スキム馬鹿☆下手の横好きo(T^T)o

転勤人生のスキムボーダーです!転勤履歴:和歌山→東京→大阪→兵庫→和歌山→愛媛→岡山→愛媛

週末は鳥取skimでした☆

2013年12月01日 14時44分29秒 | 動画ネタ
鳥取か高知かと、さんざん考えていた矢先、前日の三木てぃの電話で鳥取に決定しました!

前回より、サイズは小さ目なものの、十分出来るコンディション★


三木ティは加古川で工事渋滞にはまり、7時間位かかったんちがうかな?
お疲れ様!!

僕は途中、モモに違和感があり、棄権となったのが残念。
あと、もっと走る場所あればガッツリ取れる波がいっぱいあったんやけどな~。。。
そこが残念!

たぶん一日中コンディションは変わらんかったんちがうかな?


ということで動画です☆
2013/11/30鳥取skim動画

skimのあとは、倉吉市にある「幸雅」へ。
やっぱり牛骨ラーメンうまいなー♪

ふくよかな旨味に優しい味、身体が温まる~(´ω`)

そろそろ、スタッドレスタイヤの時期ですよね~↓
あちこち道が凍結。。。

使い古しのタッパーも大活躍!

保温性が結構高いから、昼頃までスキムしてても、お湯のままです♪

んでもって、セミドライの季節に。
ところで、そんな時、この特注の3ミリベスト大活躍♪

出来るだけ身軽にいきたい時、フルスーツ着重ねでかなり寒さが緩和できます♪

そんな感じの一日でした♪
皆さん、お疲れ様でした!


さて、飯ネタ☆

今までなんとなく敬遠していた松山市にある「りょう花」へ☆

どうせならと、俺はキウイラーメン、お銀はトマトラーメンを注文。
いや、意外にしっかりした内容で、キウイの酸味が溶けこんだ塩スープ。
しっかりした細めの麺、軽く汗ばみなから頂きました♪
スープパスタみたいな感じかな?
次はクリーミーな鶏塩白湯でも頼もうかしらん?(´ω`)


定休日が月~木というチャレンジャーな、松山市は衣山近くにあるテイクアウトの焼き鳥屋「鳥豚」へ☆

口コミどぉり、炭の香りと旨味がナイス♪
すべて一本100円、気が向いたら木曜日も営業するらしー(笑)
んで、これで生計立ててるらしい(汗)
もう25年もやってて、毎日仕事してたらしんどいから、週末だけやるらしいww
へぇ、こんな仕事してみたいww

宮崎で買った、うまかっちゃん の九州醤油豚骨、めちゃ甘口(-_-;)

黒豚豚骨はウマイのにな~とか言いつつ、ラーメンスープでオジヤ☆
悪くない(^-^)v



最新の画像もっと見る

コメントを投稿