
若干サイズ不足な予報、日本海と迷ったものの、結局、高知に行く事にしました!
正解☆
サイズは小さいものの、それなりに楽しめました!
ほぼ無風、気温も暑い位。
シーガルやロンスプ、タッパーで入れる状況でした☆
ということで動画です!
2013/12/8入野skim動画
しかし、オレ、フロントとバックでテイクオフが違う事に改めて気づきました(汗)
良い方向で修正しないとね~~
ということで飯ネタ☆
四万十市は中村にある「花ぜん」へ。

結局、鰹タタキ定食(笑)
凄く食べやすくて、ウマイねやっぱ!
蒸し野菜もほっこり優しく、おすましも雑味なく素材を楽しめる感じ☆
旨味豊かなアオサの乗った茶わん蒸しも最高!
ゆっくり楽しみました♪
以前から気になっていた、松山市は中央にある、「伯方の塩ラーメン さんわ」に行きました☆
色々変わり種のあるメニューの中、コク旨と貝メシのセット☆

味の主張の強い塩ラーメンて感じかな。
なんか、17~8年前に通ってたラーメン屋の味に似ていました♪
次は変わり種でも食べてみよかなー(´ω`)
岡山駅近くの「豆炭」へ☆
通りがかり、嗅覚が反応して、車Uターンさせて入店。

ビンゴでした!
どれも美味しく、特にオリジナルタレで二度焼きするセセリと、岡山牡蠣の酒蒸しがヒットでした!
岡山駅前にある「小豆島ラーメンHISHIO」へ。
熟成もろみのオリーブ煮が乗っかった珍しい感じで、魚介風味漂う甘さ控えめの味噌ラーメンといった感じでした!

コレはコレでアリといった感じ☆
次は魚介系濃縮ての頼んでみよう!(´ω`)
前から気になっていた、徳島県は鳴門市にある、「辰家」へ☆
トンコツ臭漂う店内、あえて、スダチ鶏ラーメンをオーダー。

いや~良かったです!
あっさりやけど、旨味凝縮されたスープに、程よい食感でスープと絡みの良い細麺。
唐揚げも雑味なくジューシー☆
次回は醤油トンコツも頼んでみよう!
スキム帰りにピッタリかも~♪
次は魚介系濃縮ての頼んでみよう!(´ω`)
どれも美味しく、特にオリジナルタレで二度焼きするセセリと、岡山牡蠣の酒蒸しがヒットでした!
愛媛に和歌山からのミカンが届いた(笑)

ごめん、めちゃウマイ~!(´Д`)
触感、糖度、薄皮具合、食う手が止まらん~(´ω`)
やっぱりミカン県の住人は、持ったその触感でそのミカンの味が大体わかるもんなんやな!
改めて確認~(´ω`)
今回、出張で車移動であちこち会社の業務内容チェックのため移動★

一日目は、愛媛→広島→鳥取→岡山
二日目は、岡山→香川→徳島→愛媛
いや~、特に一日目は無理かと思ったけど、行けるもんですね~(~_~)v
運転時間だけで8~9時間位かな?
んでもって本日、高松道攻略したことで、四国一周完了しました~!!
あと、スタッドレス買ったった☆

店のねーちゃんが価格表を安く読み間違えたとか色々不可抗力が重なって、新品工賃込み35,000円ポッキリ☆
普通ならあと1万円は高かったらしい。
まぁ、結果オーライかな(笑)(´Д`)
正解☆
サイズは小さいものの、それなりに楽しめました!
ほぼ無風、気温も暑い位。
シーガルやロンスプ、タッパーで入れる状況でした☆
ということで動画です!
2013/12/8入野skim動画
しかし、オレ、フロントとバックでテイクオフが違う事に改めて気づきました(汗)
良い方向で修正しないとね~~
ということで飯ネタ☆
四万十市は中村にある「花ぜん」へ。

結局、鰹タタキ定食(笑)
凄く食べやすくて、ウマイねやっぱ!
蒸し野菜もほっこり優しく、おすましも雑味なく素材を楽しめる感じ☆
旨味豊かなアオサの乗った茶わん蒸しも最高!
ゆっくり楽しみました♪
以前から気になっていた、松山市は中央にある、「伯方の塩ラーメン さんわ」に行きました☆
色々変わり種のあるメニューの中、コク旨と貝メシのセット☆

味の主張の強い塩ラーメンて感じかな。
なんか、17~8年前に通ってたラーメン屋の味に似ていました♪
次は変わり種でも食べてみよかなー(´ω`)
岡山駅近くの「豆炭」へ☆
通りがかり、嗅覚が反応して、車Uターンさせて入店。

ビンゴでした!
どれも美味しく、特にオリジナルタレで二度焼きするセセリと、岡山牡蠣の酒蒸しがヒットでした!
岡山駅前にある「小豆島ラーメンHISHIO」へ。
熟成もろみのオリーブ煮が乗っかった珍しい感じで、魚介風味漂う甘さ控えめの味噌ラーメンといった感じでした!

コレはコレでアリといった感じ☆
次は魚介系濃縮ての頼んでみよう!(´ω`)
前から気になっていた、徳島県は鳴門市にある、「辰家」へ☆
トンコツ臭漂う店内、あえて、スダチ鶏ラーメンをオーダー。

いや~良かったです!
あっさりやけど、旨味凝縮されたスープに、程よい食感でスープと絡みの良い細麺。
唐揚げも雑味なくジューシー☆
次回は醤油トンコツも頼んでみよう!
スキム帰りにピッタリかも~♪
次は魚介系濃縮ての頼んでみよう!(´ω`)
どれも美味しく、特にオリジナルタレで二度焼きするセセリと、岡山牡蠣の酒蒸しがヒットでした!
愛媛に和歌山からのミカンが届いた(笑)

ごめん、めちゃウマイ~!(´Д`)
触感、糖度、薄皮具合、食う手が止まらん~(´ω`)
やっぱりミカン県の住人は、持ったその触感でそのミカンの味が大体わかるもんなんやな!
改めて確認~(´ω`)
今回、出張で車移動であちこち会社の業務内容チェックのため移動★

一日目は、愛媛→広島→鳥取→岡山
二日目は、岡山→香川→徳島→愛媛
いや~、特に一日目は無理かと思ったけど、行けるもんですね~(~_~)v
運転時間だけで8~9時間位かな?
んでもって本日、高松道攻略したことで、四国一周完了しました~!!
あと、スタッドレス買ったった☆

店のねーちゃんが価格表を安く読み間違えたとか色々不可抗力が重なって、新品工賃込み35,000円ポッキリ☆
普通ならあと1万円は高かったらしい。
まぁ、結果オーライかな(笑)(´Д`)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます