「おおしたさん」のブログです

2005年6月に始めたこのブログ、鍼灸院をやってた頃のことを含め、今も気ままに書いています。

(14)悪阻で食事は?

2013年01月28日 | 安産・逆子

 おはようございます。東京は小雪がちらついていましたね。

 本日も朝は往診(^^;、だから7時に治療院到着! 

 なかなかに動けない人なんで…、これからチョッくら様子を診てきます。ですから12時からは確実に治療院にいます。今日もおおした君もがんばりま~す。

 

 ではお話しを簡単に…

 

 悪阻(つわり)で食べられなくなったら…

 赤ちゃんの成長度が一番高いこの時期に、悪阻で食事が食べられない妊婦さんも多いですよね。それを心配されている方もちらほら…

 以前助産師さんが話してくれたのですが、特に病院で何も言われていなければ、また諸々の疾患を抱えていなければ、あえてカロリーの高いものを食べる必要は無いとのこと。

 というのもこの悪阻の時期、胎児はお母さんの今までの蓄積分で成長しているとのことなので…


 それよりも食べられない事による脱水症状の方が心配なので、水分は適宜飲むようにしましょうね。

 水分を摂れなくなって入院措置が取られたこともあるとか…


 無理しても食べたほうがいい…っていうのは間違いだからね。


 この時期、ちょっと辛いかもしれないけど、前にも書いたように悪阻があったほうが赤ちゃん元気に育ってるっていうことだからね!赤ちゃんを信じてくださいね。

 

 応援してるよ~~!!

 

 今日も寒いけど風邪ひかないようにしましょうね!


 ではでは

 おおした



妊娠・出産 ブログランキングへ


おおした鍼灸院HP

TEL03-3401-8918

おおした鍼灸院Twitter

おおした鍼灸院Facebook  ←「いいね!」って押してくれると嬉しいなぁ…

定休日は日曜祭日

普段の診察時間は午前10時~午後7時までです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿