今日は良い天気でしたね^_^東洋医学的なアドバイスだが、バックグラウンドが共有できていないと話がかみ合わないのではと思っていた事や、以前患者たる医師にスピやまやかしに聞こえると言われた事、そしてなによりも説明に自信がない事がごちゃごちゃに混じりあい、東洋医学的な説明は控えるようになっていた。しかし東洋医学からの観点だと、冷えやむくみ、胃腸のトラブル、それと頭痛やめまい等、まったく別の症状が一つにま . . . 本文を読む
私事で恐縮だが、昨年の8月から家に帰ったのは2回だけ。もちろん家で寝る事はなかったし、そんなこんなでこの1年、ちょっとだけ自分自身と向き合ってきた。とはいえ家族と会えば普通に喋るし旅行も行く。昨日も連れ合いと一緒にずっと過ごしたし、先日の日光旅行なんて、気の合う人との旅行はやはり楽しいものだと改めて思った次第だ。もちろん好きで結婚し子育ての同志として頑張ってきたが、子育てが終わり夫婦の関係は大きく . . . 本文を読む
生きる根を育む腎水の気、社会の根を育む脾土の気東京スキンタッチ会主催、会員の大浦さんによる「かんの虫講座」も4回目を迎えた。今回は「脾土」。東洋医学の話だけでなく、アニメに手相、ポリヴェーカル理論等、氏が収集した古今東西ありとあらゆる博物知識から紐解く「脾土」の回はなかなか刺激的な学びになった。五行から見る子どもの成長|大浦慶文 / おおうら鍼灸マッサージ院・みどり東薬局子どもの成長には、なんで . . . 本文を読む
外苑いちょう並木界隈をちょっと走ってきたのですが、喘息前の妙な雰囲気があったので養生することにしました(^◇^;)悪くならなければいいんだけど、、子どもの将来が心配なのはよくわかる。だが道を一度でも踏み外したら戻れないとでも思っているのだろうか、良い学校を出て良い会社に就職するという選択肢しかないと考えている親が多いような気がする。大学を出て会社勤め。毎月決まった給料が入り、計画が立てられる生活を . . . 本文を読む
これまでコロナウイルスもコロナウイルスワクチンも、怖いと思った事はない。コロナワクチンに効果があるとも思ってもいないし、打ったからと言って副反応に悩まされるとも思った事はない。実際3回ワクチンを接種したが、刺したところが赤くなったくらい。そんな考えなので、ワクチンなんて受けなくても良いのではないかと言われると確かにそう。だがあれだ、あのシステムが好きなのだ。最初に行った豊洲の接種会場、あの流れ作業 . . . 本文を読む
呉に長く住んでいた姉はメロンパンのことをコッペパンと言います。、、と言う話を昨日のブログの冒頭に書いたので、今日は簡単にこの話をば(^◇^;)兄弟みんなが違う道を進む。そしてリスペクトし合う仲が理想かな - 鍼灸師「おおしたさん」のブログです姉と実家の整理に帰っておりました。姉は呉に長く住んでいたので、メロンパンのことをコッペパンと言います。その姉が広島駅で「ナナパン」なるパンを見つけて大はしゃぎ . . . 本文を読む
姉と実家の整理に帰っておりました。姉は呉に長く住んでいたので、メロンパンのことをコッペパンと言います。その姉が広島駅で「ナナパン」なるパンを見つけて大はしゃぎ!「これすぐにのーなるんで、なかなか買えんのんよ」だって!家に持ち帰り、連れ合いと子どもに食べてもらいましたが、うん、美味しいって!リピート確定しました!プレミアリーグの舞台に立つ遠藤航選手。弟はアフリカ、妹はフリーターというのもとってもいい . . . 本文を読む
最初は暗い中を走ったので、手には懐中電灯をば、、、今日は登り30分、心拍数が150bpmを切らないように頑張りました!ほんと、おおした君、今朝はよくがんばった(^。^)新しい相棒、COROS OACE 2何年も前に長男が買ってくれたスマートウォッチ「GARMIN 230J」。この子のおかげで運動する機会が増えたのだが、とうとう電池の持ちが悪くなり、8時間の登山行程を記録できなくなってしまった。無く . . . 本文を読む
広島の実家の裏に良い山があって、日の出が見れるかな、って走ってきました。ちょっと間に合いませんでしたが、良い汗をかきました。あっ、、奥に見える島が宮島です。【2023年8月のブログです】標高400メートルくらい。往復1時間半だからトレーニングにとっても良い。広島の絶景ポイント、ここも入れたいなぁ、、 - 鍼灸師「おおしたさん」のブログです広島についてそうそう、早起きして近くの山に登ってきました。標 . . . 本文を読む
イザベラ・バードが愛した日光。また行ってみたいなぁ。【2023年10月のブログです】このホテルを選びこのホテルに選ばれる人はどんな人なのか。宿泊した著名人がなぜ何度も訪れたがるのか。最初に感じた「惜しい」の先にあるものを知りたい気持ちが沸々とと湧き出している自分がいる。惜しい!?日光金谷ホテルの圧倒的な本物感 - 鍼灸師「おおしたさん」のブログですその歴史ある和洋折衷が昭和世代にはとても心地よかっ . . . 本文を読む