いっぱいでした。
さすが土曜日!
朝早くから屋台も準備中でしたよ!
今日は天気がいいので、散歩にもってこいですね!
私は治療院に「引きこもり」ですが、皆さん思う存分楽しんできてくださいね! . . . 本文を読む
いちょう並木の様子、患者さんに頼まれているので、できるだけお伝えするようにしています。
ということで、今日は勤労感謝の日。
お休みなので朝から人が多いですね。
バスツアーの方々が続々いちょう並木のトンネルに吸い込まれていきます。
天気がいいので散歩にはもってこいですけど、写真のとおり紅葉のピークはもう少し先かな… . . . 本文を読む
先週の続きです母乳と歯並び、虫歯の関係 - おおした鍼灸院のブログです|東京南青山今朝、毎日新聞を読んでいると母乳とお子さんの歯並びのことが書いてありました。確かに…思い当たることが……母乳で育ったお子さんは哺乳瓶で育った子に比べて歯並びが良いみたいです。これは哺乳瓶よりも母乳のほうが、吸う時に強い力を必要とするためとの事です。とはいえ母乳の出が悪いお母さ . . . 本文を読む
このネタ、皆さん知っていますでしょうか? 昔、NHKのFMで金曜の午後に放送されていた番組で、渡辺徹がパーソナリティーを務めていた『おしゃべりクラシック』という番組がありました。前に勤めていた治療院はNHK-FMをかけていたので、よく聴いていた番組です。その中に「こんだらコーナー」というタモリ倶楽部でいう「空耳アワー」のようなものがありました。その中で紹介されたモーツアルトのレクイエム、 . . . 本文を読む
神宮外苑のいちょう祭りが14日(日)より始まりました。
入り口から眺めると、いちょうの色づき加減はもう少しかな…という感じですが、ところどころ色づき始め、また祭りに合わせて屋台も出ましたし、足を運んでも楽しいかもしれませんね。
児童公園もリニューアルしたようなので、こちらも楽しいかもしれません。
詳しくはブログ↓↓いちょうの . . . 本文を読む
ブログ アーカイブ
15日(日)に東洋はり医学会の7回目の中央支部合同支部会が芝公園福祉会館で行われたので、行ってきました。
関東近郊から経絡治療を専門にする鍼灸師がたくさん集まりましたよ~。
東洋はり医学会
朝9時半に集合して、17時までみっちり勉強です。
その後、懇親会もあり、なかなかハードな一日でした . . . 本文を読む
せっかくの土曜なのに、あいにくの雨ですね。
昭和記念公園のイチョウはとてもキレイに紅(黄?)葉していたと、出掛けた患者さんが言っておられましたが、外苑のはご覧のとおり…
同じ東京なのにだいぶ違いますネ . . . 本文を読む
今朝、毎日新聞を読んでいると母乳とお子さんの歯並びのことが書いてありました。確かに…思い当たることが…… 母乳で育ったお子さんは哺乳瓶で育った子に比べて歯並びが良いみたいです。これは哺乳瓶よりも母乳のほうが、吸う時に強い力を必要とするためとの事です。とはいえ母乳の出が悪いお母さんもいることは確かです。最近の哺乳瓶用乳首には、面白い形状の物がありま . . . 本文を読む
ブログ アーカイブ
なんだかっすね!
これから来られる予定だった患者さん、おしるしかもしれない…ということで、急きょ病院へ(そんな時期にも来させるんかい!というお叱りを受けそうなんですが…)!!
ただただ無事を祈るばかりです!
ということで…ちょっと時間が……ちょっと心配…
先日の患者さんとの話で、嘘ついちゃ . . . 本文を読む