上の写真が夕焼けで、下の写真が朝焼けです。昨日は蒸し暑い1日でしたが、空の感じはとても素敵でした( ´∀`)ブログ一覧シャンプーをやめ、湯シャンだけにして半年が経った。寝具はゴザを使用し、床に敷いて寝ている。枕は木枕を使い裸足で歩く事も始めた。今年の冬も多分薄着を意識するだろう。そう、私のナチュラルライフ的ロハス的エコ的SDGs的天然的な生活イメージはここいらにある。おおしたさんはどこを目指してい . . . 本文を読む
1月から懸垂の真似事をしていますが、一向にできる気配がありません。それで最近ジムで懸垂ができる人何人かに聞いてみました。とりあえず広背筋みたいです。あとはこのパワーグリップが良いとの事。早速購入してみました。毎週水曜日の午後、広島仏教学院オンライン講座で浄土真宗を学んでいる。今回は歎異抄を学んだ。親鸞聖人がご在世の時代にも教義を勝手に解釈(異義)して門徒に混乱が生じたのだが、親鸞聖人なき後もしばし . . . 本文を読む
鍼灸師が教える子どもツボ健康法「スキンタッチ法」を学ぶ講座を開催しました( ´∀`)国立オリンピック記念青少年総合センター4階からの眺めです。影を使って、こんなの書いてみました(*^^)v皆んなでおしゃべりをしながら和気あいあいと、、東京スキンタッチ会Facebook【最新情報】 東京スキンタッチ会 活動の柱は3つ 活動風景 スキンタッチの歌 ※音源・歌詞ともにダウンロー . . . 本文を読む
渋谷に出る用事があり、ついでに少し散策しました。今年1月末に営業を終えた東急本店、こんな感じになっていました。スペインのシエスタからの風習、取っている人は取っていない人より夜の睡眠の質が上がるというデータをどこかで読んだことがある。お昼寝と幸福感 - 鍼灸師「おおしたさん」のブログです今日の写真は青山一丁目のランドマーク、ツインビルからです。「これまでの調査によって、30分未満の昼寝は集中力、生産 . . . 本文を読む
今日の写真は青山一丁目のランドマーク、ツインビルからです。「これまでの調査によって、30分未満の昼寝は集中力、生産性、創造力を高くすることが分かっていました。そして今回の調査結果は、短い昼寝が幸福度まで高くする可能性を示しています」科学が実証! 人は昼寝で幸福度が高くなる?!毎日30分程度の昼寝をすべき理由がここに!#昼寝 #睡眠Women's Health この1年、毎日5時前には起き . . . 本文を読む
おはようございます。最近は毎日ちょこっと外ランしてます。高尾山を裸足で走ってたおじさんや、間宮林蔵の裸足話に何故だか興味を持ってしまい、今週は1日置きに裸足ラン。やわやわで弱っちい足の裏、紆余曲折ありましたが、今朝どうにか東宮御所を裸足で一周する事ができました(^。^)若い頃から自己中で幼稚、誰かに褒められれば良い気になって、けなされたらすぐに落ち込む。平常心でいたくても、そうは問屋がおろさない。 . . . 本文を読む
神宮外苑絵画館前の広場と国立競技場からの一コマです。今日のブログは先日アップしたものの続きです。逆子が治ったら小指のお灸はストップする形で良かったでしょうか?それとここ1ヶ月血圧が上がっていて、今日検診の時も高くついにギリギリのラインになってきてしまいました(妊娠高血圧症) 。お灸で何か対応策がありますでしょうか?あればまた診察にお伺いしたいです。おおした先生こんにちは、先週(31w4d)にお伺い . . . 本文を読む
今朝はちょっと曇ってますね。でも風がとっても気持ち良いです。聖徳記念絵画館前広場にある阿吽のユニコーン像と、いちょう並木入口の写真です。「海外では、いつなんどきでも、隙を見せてはならないーーー。これが私の教訓です」と教えてくれた。 旅文学の大傑作『深夜特急』を書いた作家の沢木耕太郎氏は「恐れずに。しかし、気をつけて」というメッセージを読者に送っている。世界を旅するバックパッカーが現地で得られる、人 . . . 本文を読む
神宮外苑いちょう並木入口の花壇もなかなか素敵です!【当院の逆子の鍼灸治療について】140人以上の来院された方からの感想も掲載しています。逆子治療は経験豊富な鍼灸師に任せましょう。逆子を直すためには鍼灸治療と自宅でのセルフケアがとても大切。逆子についての論文や講演も多い院長がが最初から最後まで丁寧...おおした鍼灸院 患者さんの声パート1、(1~57)患者さんの声パート2、(58~88)患 . . . 本文を読む
表参道の清水湯さん、新しくなる前のレトロな時は、この赤い自販機の先が入口でしたよね。 久しぶりに表参道交差点の近くにあるこの銭湯に足を運んだ。次男が産まれた時から住み始めているこの界隈、表参道にあるこの風呂屋、改築する前からとてもお世話になっている。 ここに住む前は麻布十番という所に住んでいた。暗闇坂下の十番温泉の銭湯の方である「越の湯」は、家から歩いて1分くらいに . . . 本文を読む