大規模ワクチン接種会場もいいですが、パスポートセンターもなかなかでした!!【2023年10月のブログより】私の生活では罹患できないだろうと高を括っている。だからワクチンを打つ必要は無いのだが、あのシステムを体験するだけのためにまた接種したいとは思っている。流れ作業的なシステムが好きなの - 鍼灸師「おおしたさん」のブログですこれまでコロナウイルスもコロナウイルスワクチンも、怖いと思った事はない。コ . . . 本文を読む
写真はお昼前に撮った外苑前の歩道橋からの写真です。今日はとっても良い天気でした!!【2023年4月のブログより】恥の文化は神道と武士道から理解できそうな気がする。しかし欧米で言うところの罪と、日本でいうところの蔑視された民の悲哀といった、親鸞から紐解かれる罪や悪。そこが全く見えてこない。その違いがわかれば少しは理解が深まりそうなので、これから罪や悪について少しばかり調べてみようと思っている。恥と罪 . . . 本文を読む
逆子治療がうまくいっているかどうか、その評価するポイントをどのように考えていますでしょうか?【当院の逆子の鍼灸治療について】140人以上の来院された方からの感想も掲載しています。逆子治療は経験豊富な鍼灸師に任せましょう。逆子を直すためには鍼灸治療と自宅でのセルフケアがとても大切。逆子についての論文や講演も多い院長がが最初から最後まで丁寧...おおした鍼灸院 かなり前の話ですが、NHKで放 . . . 本文を読む
1週間の始まりの日、始発電車で待つ人をなんとはなしに眺めていたら、前に書いたこのブログのことを思い出しました。【2023年9月のブログから】早朝のこの時間に会う人は限られる。なので皆の動線は分かっている。私がプラットフォームに到着する時間、すでに缶コーヒーを飲みたたずむ男性は、必ず始発電車をやり過ごす。車内で必ず何某かの週刊誌を読んでいる女性も印象的だし、下車駅一つ前の駅の到着に合わせて毎回同じタ . . . 本文を読む
【備忘録として】前回と同じコースでしたが、、練習不足、否めません(^◇^;)今日のコースは高尾山口から陣馬山、そこから小仏峠まで戻って相模湖駅に降りる25㎞超のコースを設定しました。高尾山山頂到着が6時30分。いつもの如く5:29 京王新宿駅6:07 北野駅着発6:20 高尾山口着最近のお気に入りは3号路です。高尾病院の脇から登るコースで、最初ちょっときついですが、2号路を経て3号路にたどり着けば . . . 本文を読む
世界は偶然が積み重なってできていると捉える生命論的世界観は、この世を矛盾のかたまりだと言っている。生まれた時から死に向かって生きている私たち、だから本来ならば、同じ世に生きる生き物を大切にすべきなのに、生き物を食べないと生き抜く事ができないという矛盾、生きとし生けるものは死ぬまでその葛藤から逃れる事はできない。脊椎動物だが、古生代の終わりに一億年を費やした上陸のドラマを、受精し世に生まれるまでに追 . . . 本文を読む
毎回こんな感じでzoom配信とリアル開催を同時に行ってる当会!今回も色々あったけど、なんとか無事に終えました!!【2023年6月に書いたブログです】東京スキンタッチ会、、同好会のような会でありたいとの思いとともに、やりたい人がやりたい時にやる、それで良いと思って色々と工夫しながらやってきた。誰かが手をあげたら活動が始まるし、誰も手をあげなかったら何も起こらない。会費を取っているから最低限のこと、年 . . . 本文を読む
今日は東京スキンタッチ会指導者講習会の日。20年近く関わる鍼灸関係では唯一の会、付かず離れず、たまに直接会って生存確認する関係もなかなかいい!指導者講習会受講予定の皆様、講義動画を事前にご視聴くださいませ。URLは入会ご案内メールにてお送りしてあるものです。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いします🙇🏻♀️#東京スキンタッチ会 #指 . . . 本文を読む
11月25日(土曜日)~12月3日(日曜日)16時30分から19時30分頃までイチョウ並木のライトアップをするそうです。https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/11/02/06.html2020年と2021年はライトアップがされませんでしたが、昨年から再開しました。まだ紅葉は先のように思いますが、今日も多くの人で賑わってい . . . 本文を読む
今朝も早朝は議院会館でのお仕事から始まりました。時期ではないのですが、昨日ランの植え替えができました。元気になってくれるといいなぁ。ということで、今日は朝から良い天気。寒さに負けずがんばりましょう!【2023年9月のブログより】英語を学ぶというより、知らない人とオンラインでつながり25分の会話を身振り手振りも交えて楽しむ。そんなスタンスでこの英会話にのぞむようになったら、色々楽しくなってきた。もち . . . 本文を読む