川沿いを朝散歩していたら。
ハチに注意という看板もあるたけど。
懐かしいね。
そう言えば、30年近く前に今の家な越してきたとき、この辺り桑の木が道路沿いにもたくさんあって、うちの親が「昔はこの辺りで養蚕とかやっていたのかね」なんて言っていたな。
テントウムシダマシじゃなくて、これはトホシテントウかな。そろそろ昆虫観察の季節。
ハチに注意という看板もあるたけど。
今日はこんなものがあった。
懐かしいね。
自分も小学校のとき蚕の飼育をやったね。
うちの近所に桑の木があったもので、葉っぱもらって飼育したっけな。
そう言えば、30年近く前に今の家な越してきたとき、この辺り桑の木が道路沿いにもたくさんあって、うちの親が「昔はこの辺りで養蚕とかやっていたのかね」なんて言っていたな。
と言うのもうちの親は世界遺産の製糸場がある上州の養蚕の町の出身なもので。
実家では養蚕もやっていたのを覚えている。
蚕が桑を食べる音がしてくる。けっこう大きな音で。なんか懐かしいね。
私が育った地に、製紙工場がありました。小学生の頃だったと思いますが、社会科で見学に行き、ものすごい匂いに辟易した記憶があります。あの匂いはなんだったのかな〜?60年近く前の事を思い出しました(^。^)
私も60年近く前の親父の実家の蚕を思い出してまして。興味津々やら気味悪いやらで。