ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
放假 - fangjia -
とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。
地元愛
2025-01-26 22:20:00
|
グルメ
昨日のテレビ東京 アド街ック天国はお隣りの東京都町田市。7年住んだところだ。お隣りというか、今でも徒歩圏内のすぐ近くで、第二の渋谷とか、多摩の渋谷とか言われてね。
でも自分は相模原市民。
今日のお昼ごはんは、ひとり昼ごはんに、なったので。
地元を意識して、駅前のショッピングモールで売っていた相模原のモナの丘のバターチキンカレーセットとナン買ってみた。
やはり地元愛ですよ。
ナンはチーズナンで。カレーはちょい辛かな。
美味しかった。
コメント
次女がやってきた
2025-01-26 15:19:00
|
日記
2週間ぶりに次女が
洗濯物たくさん持ってやってきた。そして、長女の家のお雛様を買いに妻とふたりで長女の住む街へ。
自分は行きたくないというわけではないが、ちょっと用事があったので家にいる。金は出すけど口は出さない。
午前中は頼まれてスーパーへ。
なんだか。またパンとかインスタントみそ汁とか。次女に持たせるのか?
まったく甘いよ!って思いつつも、
毎日ちゃんと食べているのか心配だからね。
お雛様はどんなのを買うのか。これはあとの楽しみ。
コメント
笑っちゃったね
2025-01-25 20:44:00
|
日記
家の防音工事。まずはサッシの交換が
着々と進んでいるんだけど。
うちはかなり前にエコ対策、湿気対策で二重窓を設置していて。
今回のサッシの交換は外側だけ。工務店と話はついていたんだけど。
ガラス屋?から届いたサッシの鍵が内側の窓が邪魔して閉められない(笑)
もちろん取り換えてはくれるんだけど。
雨戸もあるし、内側の窓の鍵があるから大丈夫なんどけどね。
笑っちゃったね。
コメント (2)
穴子握り
2025-01-25 14:53:00
|
グルメ
寿司では穴子がけっこう好きだな。
昨夜のひとりめし。20%引きなもんで、ついつい穴子握り買ってしまった。
穴子一本握り。
穴子好きたが、そう言えば、鰻って久しく食べていないな。鰻もいいな。ひつまぶしなんていいね。
コメント
みんな頑張っています
2025-01-24 23:43:00
|
日記
うちの家も工事中だけど、近くの川はずっと河川工事やっていて。
けっこう見ていて楽しいんですよ。
運転しても楽しいだろうなって思うけど。
工事車両のすぐそばでコサギが
魚を探している。
もう河川工事にも慣れてしまったのかな。
ここにいるということは、魚がいるということだ。
工事している人も鳥の姿は目にはいっていると思うけど。
コサギも必死に生きている。
そして、川を見つめるカワセミも。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
セカンドライフを楽しくすごしたい。
暇があればランチ、ライブ、落語も聴きに行きます。それから中国語勉強してます。そして人生を変えたエジプトにもう一度行ってみたい。
最新記事
30年ぶりに本棚を動かしたら
節分ね
冷たい雨
これは驚いた
豚こまと水菜をレンジで
JINSの定員さんってみんな眼鏡かけてる
残念落選だ
急にキッチン使えなくなってね
春節だったんだ
もつ煮込み買いに
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4144)
遊び心
(5)
野鳥と昆虫
(1)
旅行
(7)
グルメ
(2590)
ライブ
(33)
野鳥&植物観察
(178)
庭
(175)
昆虫・爬虫類観察
(9)
思い出
(6)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
fennel-tea50/
節分ね
aoisora725/
節分ね
fennel-tea50/
節分ね
aoisora725/
節分ね
fennel-tea50/
節分ね
aoisora725/
節分ね
fennel-tea50/
笑っちゃったね
myheaven0909/
笑っちゃったね
fennel-tea50/
防音工事が始まったんだけど
suisuimedaka/
防音工事が始まったんだけど
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
ブックマーク
Organic Theater
amin オフィシャルブログ amin's diary
巫慧敏博客-搜狐博客
風のダイアリー -鈴木重子公式ブログ-
女性写真家常見藤代の中東・アラブ・遊牧ブログ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について