2011.11.19 第61次京都教育研究集会
記念講演 堤未果さん(著作家・ジャーナリスト)
「市場原理主義的『教育改革』はアメリカの学校に何をもたらしたか!」
インターネットに詳細を載せることができないのが残念です。
もっと多くの教職員、国民に聞かせたい話でした。
ぜひ彼女の本を買って読んで下さい。
9.11-対テロ戦争-カトリーナ-落ちこぼれゼロ法案
教基法改悪-TPP-3.11-教科書問題-教育基本条例
全部つながってます。アメリカの話はすぐに日本の現実に。危機感が募りました。
あれから4年近くたち、彼女も著作家として大きく成長したんだなって感じました。
(ちょっと偉そうな言い方ですいません。)
真実を掴んだ人が放つ確信に満ちたオーラのような物を感じました。
たとえ川田龍平夫人だとしても、やっぱり堤未果最高!