久々の外出です。2月に入り、ずっと風邪が長引いており、引き篭り状態でした。
梅や河津桜の開花が聞こえてくる季節になりました。昨年より気温の低い日々が続いているので開花が遅れているようですが、小田原の曽我梅林に梅の花を散策してきた。10時出発。
十郎(白梅)は満開でしたが、しだれ、紅梅はまだ蕾の状態でした。
ロウ梅は終盤ですが、とても良い香りが漂っていました。
今回は、運良く、待ち無しで駐車で来た。沢山駐車場はあるが、タイミング次第で、待ち時間が発生してしまうようです。花を見たり、お囃子を見たり、柑橘系100%ジュースやジェラートを頂く。
お腹も空いてきたので、鈴廣(そばと板わさ 美藏)で昼食。かまぼこお土産購入し、早めの帰宅路に着いた。
三浦の河津桜もそろそろ開花か・・・・?
城ヶ島の水仙も良いな。