じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

ジュビロ磐田戦

2008-12-15 22:56:00 | フットボール
12月13日(土) ヤマハスタジアム
Jリーグ・J1J2入れ替え戦 第2戦 ジュビロ磐田VSベガルタ仙台

さあ、最後の90分。
全力で戦え! 全力で応援する!


東京から「ひかり371号」で静岡県は磐田を目指す。


浜松で在来線に乗り換え磐田に到着。自分の乗った車両は6割強がベガサポ。


駅前でジュビロ君のお出迎え。


シャトルバスでスタジアムへ。スタジアムの隣りはヤマハ本社と工場。


来たぜーー、ヤマハスタジアム。意外と小さいぞ。


ベガサポ満員御礼。新聞によると3,500人!! 凄すぎ。


ヤマハスタジアムをジャックするベガサポ。


ジュビロサポは早くも応援開始。


ピッチに選手達が登場。共闘だぜ。


応援開始。ホームと錯覚する大声援。


行くぜーーーーーーーーーーーー!!


キックオフ。




結果は2-1。J1昇格は掌から、するりと抜けていった。
あと1点が遠かった。
リャンがFKを決めたときはいける!と思った。しかし時間が無かった・・・。
決めるときに決める。それがJ1との違いと思い知らされた。




全力で戦った選手達。下を向くな!! ここまで連れて来てくれてありがとう。
ベガルタコール中に涙が出てきた。この悔しさをバネに、来シーズンも共に戦う。

最後に。
岡山は絶対スタメンで起用すべきだった。メンバーから外したのは明らかに采配ミス。
(彼はこんなにも熱い男なのに → 
また、ナジソンではなく平瀬が先発でしょう。
さらに、サブに入れた由紀彦の正確なクロスを何故使おうとしないのか。
最後の最後まで監督の采配に?????。