やる気が萎えてたのを漲らせて、クリアしました『ディアボリックラバーズ』←くれぐれもまだ初作
…怠惰の王がよもやのラオウ化には驚愕しますたがね…どうした長男(第二婦人の息子だが)
攻略対象キャラが全てドSとの触れ込みで、強制的に最初にクリアする設定の俺様キャラにはなにかと思うところもあったのだが…(ちょいと思慮の足りてない主人公の説明口調で話が進行してる点も含む)
二人目に選んだ女みたいにすぐにキレるヒステリック坊や(俺様くんとは第一婦人の三つ子なんだが見た目から幼い)を相手にする頃には、面倒なお坊ちゃまに仕える家庭教師気分でやり過ごせてました。スルースキルの向上が半端なかったっす(笑)
しかし三つ子の三人目がまさかのNTRもアリのドMの変態だとは予想の斜め上だったんだが( ̄◇ ̄;)
…最近の乙女ゲームはそこまでアリなんか…(゜Д゜;≡;゜Д゜)
で、四人目にラオウ(違うと)を制覇し、ラオウの弟(この二人が第二婦人の息子)は眼鏡なので最後のお楽しみにして、五人目に第三者婦人の一人っ子の末っ子(この家庭の事情って…)を攻めたらよもやの昭和の不良だったんだがそこは(°∇°;)
そんでシメに眼鏡君に挑んだところ、ストーリー全体のネタにも関わっていたじゃまいかって事で、結果オーライですたヾ(^▽^)ノ
うむ、全体な構成が掴めれば楽しめたの。
ただ細かく突っ込みたい所は山ほどあったけど。きりがないから突っ込むのもやめたけど(´д`)
…怠惰の王がよもやのラオウ化には驚愕しますたがね…どうした長男(第二婦人の息子だが)
攻略対象キャラが全てドSとの触れ込みで、強制的に最初にクリアする設定の俺様キャラにはなにかと思うところもあったのだが…(ちょいと思慮の足りてない主人公の説明口調で話が進行してる点も含む)
二人目に選んだ女みたいにすぐにキレるヒステリック坊や(俺様くんとは第一婦人の三つ子なんだが見た目から幼い)を相手にする頃には、面倒なお坊ちゃまに仕える家庭教師気分でやり過ごせてました。スルースキルの向上が半端なかったっす(笑)
しかし三つ子の三人目がまさかのNTRもアリのドMの変態だとは予想の斜め上だったんだが( ̄◇ ̄;)
…最近の乙女ゲームはそこまでアリなんか…(゜Д゜;≡;゜Д゜)
で、四人目にラオウ(違うと)を制覇し、ラオウの弟(この二人が第二婦人の息子)は眼鏡なので最後のお楽しみにして、五人目に第三者婦人の一人っ子の末っ子(この家庭の事情って…)を攻めたらよもやの昭和の不良だったんだがそこは(°∇°;)
そんでシメに眼鏡君に挑んだところ、ストーリー全体のネタにも関わっていたじゃまいかって事で、結果オーライですたヾ(^▽^)ノ
うむ、全体な構成が掴めれば楽しめたの。
ただ細かく突っ込みたい所は山ほどあったけど。きりがないから突っ込むのもやめたけど(´д`)