積み案件にPSPが偏っているので、続けてこっちをプレイしてます。
『デッドエンド』
…限定版のジャケットでデカいツラしてるのはむしろ敵キャラとの罠…
通常版ジャケットが主人公と相棒(10歳の小利口坊主と女子高生)とのショットの遠くに敵勢が居るとの構成が反転してるって事ですねわかります。
しかしキャラデザの振り幅大きいなこの絵。ちょっと同人誌っぽいし…そんな見た目の印象でしたが、中身は更に同人っぽい…でなくて、なかなか面白い文章の書き方で楽しめます。そもそもシステムから奇抜なんだが。
基本システムはダイスロールのあるゲームブックです。賽子の目に左右されて、生き死にがケテーします。
ただそれだとストーリーを最後まで追い難いので、そーゆー障害をすっ飛ばして読めるズルモードも搭載してるので多い日も安心( ̄□ ̄)!!←戦闘におけるダイスロールの件ですがなにか
ちなみに主人公、所謂巻き込まれ形なのだが、事件に巻き込まれたのが原因でとある組織の仲間になるのだが、その過程で軽く死んでます。しれっと死んで生き返ってます。…武装錬…いや、なんでもないです。
あ、敵はブルーブラッドな(ざっくり)
『デッドエンド』
…限定版のジャケットでデカいツラしてるのはむしろ敵キャラとの罠…
通常版ジャケットが主人公と相棒(10歳の小利口坊主と女子高生)とのショットの遠くに敵勢が居るとの構成が反転してるって事ですねわかります。
しかしキャラデザの振り幅大きいなこの絵。ちょっと同人誌っぽいし…そんな見た目の印象でしたが、中身は更に同人っぽい…でなくて、なかなか面白い文章の書き方で楽しめます。そもそもシステムから奇抜なんだが。
基本システムはダイスロールのあるゲームブックです。賽子の目に左右されて、生き死にがケテーします。
ただそれだとストーリーを最後まで追い難いので、そーゆー障害をすっ飛ばして読めるズルモードも搭載してるので多い日も安心( ̄□ ̄)!!←戦闘におけるダイスロールの件ですがなにか
ちなみに主人公、所謂巻き込まれ形なのだが、事件に巻き込まれたのが原因でとある組織の仲間になるのだが、その過程で軽く死んでます。しれっと死んで生き返ってます。…武装錬…いや、なんでもないです。
あ、敵はブルーブラッドな(ざっくり)