goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

ヒキオタと六人のヤンデレ感

2014年01月26日 | ゲーム
もっと早く始めるつもりだったが今になった

『ChaoS;HEAd らぶChu☆Chu!』

…カオスヘッドのトゥルーエンドの先からの話になるのだが、主人公の西條拓巳は相変わらずでした。

相変わらずのダメなオタクでした!!( ̄□ ̄;)!!

…同じオタクでもシュタゲの岡部は陽のオタクで、言動が重篤な中二病を発揮はしているものの、行動力も責任感もあるちゃんとした主人公だったが…

西條は陰のオタクであり人間の屑をこじらせてます( ̄◇ ̄;)

所謂あれだね、オタク文化が世間に正しく認知されてなかった時代の、人見知りで言葉が詰まりやすくて逃避した挙げ句にひとのせいにすると云う、悪辣なイメージの集合体でしたからね。

…いや、過去形ちゃうか、主人公の義務としてラスボスを倒す軽作業はクエストクリアしてんのに、基本人格のクソ具合は信頼と安定の駄目人間の帝王でしたよ…流石に脳内で二次元の嫁と会話が成立するスキルを持つだけはある。


しかし今回問題なのは、こんな劣悪な男にも思いを寄せる女子がいて(含む実妹)ハーレムの様相を誘発させてはいるんだが…

当然そうなるべき修羅場の嵐、しかもほぼ全員がどこか壊れていて、なおかつ殺傷能力に長けた武器を持ってるしヨユーで振り回しちゃうゾッ☆


…もうね、六人で西條をフルボッコにするのが一番平和的に解決すんじゃないかとね。



まぁそうも行かないので女子とイチャイチャしてきまぁす。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする