goo blog サービス終了のお知らせ 

Cogito,ergo Sum

積み深いとの認識はあるようだが特に自戒の意図は所持していないと思われる。ゲームとかゲームとかゲームとか。あと本な。

ヒキオタと六人のヤンデレ感

2014年01月26日 | ゲーム
もっと早く始めるつもりだったが今になった

『ChaoS;HEAd らぶChu☆Chu!』

…カオスヘッドのトゥルーエンドの先からの話になるのだが、主人公の西條拓巳は相変わらずでした。

相変わらずのダメなオタクでした!!( ̄□ ̄;)!!

…同じオタクでもシュタゲの岡部は陽のオタクで、言動が重篤な中二病を発揮はしているものの、行動力も責任感もあるちゃんとした主人公だったが…

西條は陰のオタクであり人間の屑をこじらせてます( ̄◇ ̄;)

所謂あれだね、オタク文化が世間に正しく認知されてなかった時代の、人見知りで言葉が詰まりやすくて逃避した挙げ句にひとのせいにすると云う、悪辣なイメージの集合体でしたからね。

…いや、過去形ちゃうか、主人公の義務としてラスボスを倒す軽作業はクエストクリアしてんのに、基本人格のクソ具合は信頼と安定の駄目人間の帝王でしたよ…流石に脳内で二次元の嫁と会話が成立するスキルを持つだけはある。


しかし今回問題なのは、こんな劣悪な男にも思いを寄せる女子がいて(含む実妹)ハーレムの様相を誘発させてはいるんだが…

当然そうなるべき修羅場の嵐、しかもほぼ全員がどこか壊れていて、なおかつ殺傷能力に長けた武器を持ってるしヨユーで振り回しちゃうゾッ☆


…もうね、六人で西條をフルボッコにするのが一番平和的に解決すんじゃないかとね。



まぁそうも行かないので女子とイチャイチャしてきまぁす。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人公が受け身( 防御の意味で)

2014年01月25日 | ゲーム
俺得画像はともかく←おいこら

クリアしました『デッドエンド』

…ちょっと早い気もするんだがな。
いや、ボイスも一部有りだし、全体構成を考えればよくまとまってるいいゲームですけどね。

ただ、漂う同人ゲーム感(苦笑)

それでもワゴンで見かけて買ったなら文句も無いレベルでしょうか。

阿久津(金髪ヤンキー)がなんで取説でも下の名前が無いのか、作り手の騙しと伏線を何処まで読み込めるか、楽しめる要素はありますよ。ダイスロールとダンジョン探索がお好きなら。


老成ショタのハラスメントシーンもあったしな…←画像の使用は控えてみた
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンなら子供が釣れると思いやがって

2014年01月24日 | オタク
まんまと釣られたがな!!( ̄□ ̄;)!!

どうやらキシリトールが『XYLITOL』であることからXとYにかけてるらしいな。ポケモンXYの。

しかしキシリトールガムだから辛みのあるタイプかと思いきや…完全に子供向けのフーセンガムでしたな、板ガムだし包み紙も子供用のデザインですお。キシリトールも薄いし。

…思ってたのとはなんか違ったが、子供向けパッケージなら中身も相当って事か。考えてみりゃロッテだし←往年の子供向けガム製造業
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

…申し訳ないんだが、断る(  ̄◇ ̄;)

2014年01月23日 | ゲーム
WiiUと3DS各一台につき一人、関ジャニ∞のMiiが貰えるんだってばよ。


………えー…(´・ω・`)



いや、関ジャニのWiiUのCMはどっちかってぇと好きなんですけどね、売り上げへの反映はさておき←おいやめろ

とはいえ、ジャニーズにはそんなに造詣の深くない身なので、普通に本人を見ても名前とのリンク率薄弱なのは明白だと云うのに…

Miiに変換されたらそれこそ誰ですかとorz


…関ジャニのファンなら欲しがるのかもしれんが…ぶっちゃけ以前に吉本芸人のMiiを出してた時のが需要がある気が。←WiiUにしろ3DSにしろ子供向けの点でな




何処まで迷走したいんだ任天堂…
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人向けが出たので手を出した

2014年01月22日 | ゲーム
とは言えひとによっては小学生でもいけそうではあるのだが。

『大人VSグレコ 漢字の塔とオバケたち』完全フルセット

グレコシリーズ(学習物)に大人用があったら買うのにぃ(*´д`*)と、呪ってたら叶いました。ので買った。

内容は常識編・ちょいムズ編・激ムズ編(各500円)の全部乗せです。でもまとめ買いになっても値引きとかはないです、ただ各個を撃破したら特典的な物はあるっぽいです。


つまりはあれだ、漢字テストだ。どっちの漢字を使うのが正しいかとか、間違ってる四文字熟語を直せとかだ。

少なくとも常識編ならなんとか行けるだろうとナメてたら…時事用語にあたるんでしょうな

にちぎんそうさい

とか

りょうてきかんわ

とか…


いや、日銀総裁は出たよ?でも量的緩和は正直『量的○和』だったぜ…思ってたより出てこねぇもんだな…( i_i)

しかもグレコったら、間違った場合も正解教えてくんねーの。自分で調べるのも学びの範疇ですよって事ですかこの野郎理解しました。


この位新聞読んでりゃ学ぶだろうがって事ですかねこの罠は…とりあえず間違えた漢字は書き取りな俺様、趣味でため込んでる100均のノート使うのに丁度いいだろうが。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする