レンキン

外国の写真と
それとは関係ないぼそぼそ

運命

2006年10月08日 | ぼそぼそ
瀑布。



日曜日の夕方五時頃になるとアイスが食べたくなる私。
アイスが食べたくなった事を後ろの席のSちゃんに告げると
「寄寓ね~。わたしもよ~」と返事が返ってくる。
そこでアイスじゃんけんが始まり、まず新人三人が勝って抜ける。
負けた者は「この新人が!」と散々悪態をつき
残りの勝負でSちゃんが負けて七人分のアイスを買いに行く。



一言一句違わぬ道筋をもう三回も通っているのだが
当のSちゃんは気付いているだろうか。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2006-10-09 00:33:22
何かの仕事や会の幹事を決めることになり、当然みんなやりたくないので、くじやじゃんけんで決めようとなりる。当たりませんようにと祈りながらやると、だいたい何とか当たらずに他の人に白羽の矢が立つ。ところが、当たった人がどうしても嫌だとごね始め、これが女の子でさらに運が悪いと泣き出し、周りの女友達ではなくて僕にすがりついてくる。周りはなぜか「可哀相だから代わってあげたら?」という空気になり(当然その人達は名乗りでない)、断り切れなくなって引き受ける。という筋道を何度も通ってます。3日前にそれでとんでもない大役を引き受けました。Sさんと友達になりたいくらいです。
返信する
そういう役回り (レンキン)
2006-10-09 23:32:55
ひろさんこんばんわ!

そういう役回りの人っていますよね。ひろさんが当のご本人でしたか(笑)全くもってお疲れ様です。泣くほど嫌な役回りってしかしなんですかね。村祭りでにわとりを絞める役でしょうか。それは嫌だ、泣きたくもなります。

そして仕方なく引き受けたとんでもない大役とは?!あれだな、太陽神に交渉する役だな。(アメノウズメ)
返信する
ひろさんも大変だなぁ (三十路女)
2006-10-10 00:17:46
負けたらそれを引き受けるのがルールでやってるじゃんけんなのに、泣いたらルールが変わるなんていけませんね。それを断りきれず引き受けてしまうひろさんは気の毒だなぁ。

ところでそのSちゃん、もしかしていつも同じ型を出して負けてませんか?私はグーを出すと大概負けるようなのですが。
返信する
ですよね~ (レンキン)
2006-10-11 00:13:53
何が嫌って、じゃんけんに勝ったのに軽く薄情者扱いな所ですよね。ひろさんが引き受けてくれそうな匂いがしたんでしょうね。その匂いねえ(笑)取れませんよ~。ずーっと。

Sちゃんは毎回違う型で負けています。裏を読んでも結局負け、要するに、負ける子なのです。プププ。

返信する

コメントを投稿