●カップケーキ バラ●
①まず葉っぱとバラを作ります。
バラの花を絞り出すにはプラスチックのコーヒー用ベンダーカップ
(ホームセンターに売っています)が便利です。
このカップ、単体で使うには不便な形ですが
バラの花を作るには大変重宝します。
まずカップの真ん中あたりに芯をつくり、
周囲を順々に囲んでいきます。
失敗したらへらで素早く掬い取って袋に戻しましょう。
なるべく花びらを立たせるようにしぼり、
最後に真上から息を吹きかけると
花びらがカールしてきれいに仕上がるようです。
葉っぱはクリアファイルに
葉っぱ用の絞り口を使って絞ります。
中間で一度折りたたむように絞り、
すいっと引くと葉っぱの出来上がり。
(左はしの絞り口が葉っぱ用。真ん中の花と
右のバラは同じ絞り口です)
③葉っぱとバラが硬化したら、
あらかじめ作っておいたカップケーキに
下地のクリームを塗ります。
へらをなるべくケーキから離さないように
たっぷりもったり塗ると美味しそうに見えます。
その上に硬化した葉っぱを並べ、バラを飾って完成です。
アラ簡単ですね。
①まず葉っぱとバラを作ります。
バラの花を絞り出すにはプラスチックのコーヒー用ベンダーカップ
(ホームセンターに売っています)が便利です。
このカップ、単体で使うには不便な形ですが
バラの花を作るには大変重宝します。
まずカップの真ん中あたりに芯をつくり、
周囲を順々に囲んでいきます。
失敗したらへらで素早く掬い取って袋に戻しましょう。
なるべく花びらを立たせるようにしぼり、
最後に真上から息を吹きかけると
花びらがカールしてきれいに仕上がるようです。
葉っぱはクリアファイルに
葉っぱ用の絞り口を使って絞ります。
中間で一度折りたたむように絞り、
すいっと引くと葉っぱの出来上がり。
(左はしの絞り口が葉っぱ用。真ん中の花と
右のバラは同じ絞り口です)
③葉っぱとバラが硬化したら、
あらかじめ作っておいたカップケーキに
下地のクリームを塗ります。
へらをなるべくケーキから離さないように
たっぷりもったり塗ると美味しそうに見えます。
その上に硬化した葉っぱを並べ、バラを飾って完成です。
アラ簡単ですね。