大きな四弁の装飾花のピンクが映えるヤマアジサイ「アジアン・ビューティー」。ヤマアジサイの「クレナイ」と西洋アジサイを交配させて作出された品種らしい。ガク咲きの「クレナイ」とはちがってテマリ咲きになる。花弁の末端の波打ったような縁飾りもかわいい。花弁が白から紅に変わる様子がとくに好まれるらしい。
(2020-06 神奈川県 箱根)
ヤマアジサイと西洋アジサイを交配した新品種です。
完全に開花すると中心部が白く赤い縁取りのコントラストが見事。
ヤマアジサイとの交配なので多花性の特徴があり、大変花付きがよく露地植にすると見事です。
山あじさい交配種 『アジアンビューティBENI』
【学 名】Hydrangea
【科属名】ユキノシタ科 アジサイ属
【分 類】耐寒性落葉低木
【草 丈】50~150cm
【耐寒性】強
【耐暑性】強
【日 照】日向
【開花期】5~9月
【原産地】東アジア、北アメリカ東南部から南アメリカ中部
ヤマアジサイ・シリーズ
「日高新錦山」(アジサイシリーズ 20-01)
「日向の青てまり」(アジサイシリーズ 20-02)
「瀬戸の月」(アジサイシリーズ 20-03)
「クレナイ」(アジサイシリーズ 20-04)
「天龍碧」(アジサイシリーズ 20-05)
「楊貴妃」(アジサイシリーズ 20-06)
「別子手鞠」(アジサイシリーズ 20-07)
「久住小でまり」(アジサイシリーズ 20-08)
「九重の花吹雪」(アジサイシリーズ 20-09)
「土佐涼風」(アジサイシリーズ 20-10)
「小甘茶」(アジサイシリーズ 20-11)
「満天星」(アジサイシリーズ 20-12)
「海峡」(アジサイシリーズ 20-13)
「嶺の妖精」(アジサイシリーズ 20-14)
「濃紫」(アジサイシリーズ 20-15)
「土佐のまほろば」(アジサイシリーズ 20-16)
「富士の滝」(アジサイシリーズ 20-17)
「舞子」(アジサイシリーズ 20-18)