中高年の山旅三昧(その2)

■登山遍歴と鎌倉散策の記録■
最初に左下の“カテゴリー”を選んで,クリックして下さい.

ルートバーン(32):マウントクック山麓へ(1)

2011年05月10日 16時30分33秒 | ニュージーランド;ルートバーン

                                 <マウントクックへのチャーターバス>

        ルートバーン(32):マウントクック山麓へ(1)
             (湘南カラビナ隊)
       2005年1月25日(金)~2月2日(日)

第8日目:2005年2月3日(木)

    ***********************
    ルートバーントラックのトレッキングを終えた私たちは,次の目的地,
    マウントクック山麓まで専用バスで移動した.約300キロメートル,所
    要時間4時間の長旅である.国道8号線に沿って北上する.途中,
    クロムウエル農園で最初の休憩である.色々な果物を賞味すること
    ができる.次の休憩地,オマラマで国道80号線沿いにプカキ湖岸を
    北上する.正午ごろハーミテージホテルへ到着.午後,フッカー谷
    ショートトレッキングを楽しむ.
    ************************

<第8日目の行程>



32 朝のひととき

■苦しそうなフクロウ

 今日は,クイーンズタウンから,マウントクック山麓に移動する日である.
 5時少し前,フクロウがバスルームで,頻りにガラガラとうがいを繰り返している.その音で,私も目が覚める.外はまだ真っ暗である.
 昨夜,添乗員のSさんから,
 「枕を使って,捻挫した足を高くして寝てください」
と言われていた.そこで私は,寝る前に患部に「熱さまシート」を張り,さらに靴下を履き,枕で右足を高くして就寝した.しかし,眠るとすぐに枕は蹴飛ばしてしまったらしい.そのために,折角の注意も守れなかった.
 今朝は,捻挫した足首がかなり腫れてはいるものの,痛みはさほどない.しかし,歩くと,患部がギクリとなりそうで,まことに心許ない.
 隣のベッドで,フクロウが,時折,苦しそうに「ふう,ふう」とうめき声を出している.私は,こんな状態の中で,再びウトウトとし始める.

■簡素な朝食
 5時35分,フクロウが起き出して,また,バスルームでうがいをしている.その後,荷物の整理を始める.私は,まだ,ベッドの中でボンヤリとしている.
 6時丁度にモーニングコールの電話がある.
 6時15分,部屋にある湯沸し器でお湯を沸かし,部屋に備え付けのココアを楽しむ.外では,スケルトンさん,バーダー,ノシイカさん,消防隊長が賑やかに話をしているのが聞こえてくる.
 こちらは,「風邪引き」と「捻挫男」のコンビで意気消沈している.それに較べて,外の人は元気で良いなと,つくづく思う.
 6時28分,ロビーに行く.すぐに全員が顔を揃える.そして,6時30分,レストランへ向かう.私はコーモリ,添乗ガイドのSさん,消防署員と同じテーブルに座る.バイキングである.例によって,トマトジュース,リンゴ1個,トースト2枚,ラズベリーとバター,トマト2切れ,ソーセージ2切で朝食を済ます.
 7時10分,朝食を終えて,部屋に戻る.

<簡素な朝食>

■Sさん流のテーピング
 今日,これから移動する経路が,どんなところかを調べたい.手許にある地図を見ながらあれこれと,想像を逞しくする.
 7時15分,バゲージダウンの準備をする.トイレに行きたくなるが,フクロウに先を越される.7時18分,Sさんが来室する.そして,私の足の状態をチェックする.
 「では,今日もテーピングしておきましょう.この間のテーピングはニュージーランド流のやり方でしたが,今日は少し違ったテーピングをします」
と言いながら,器用に私の右足にテーピングをしてくれる.ニュージーランド風と大きく違うのは,最初のテーピングの仕方である.ニュージーランド風の場合は,くるぶしから10センチメートル程上のところに,グルグルと二重にしっかりテープを回してから,そのテープを起点にして縦横にテープを貼って,足首を固定する.
 これに対して,Sさん流のやり方は,最初のテーピングの位置はニュージーランド風と同じだが,向こうずねの辺りを5,6センチメートル空けるところが違う.その後の固定の仕方はほぼ同じである.
 「前を空けてテーピングすると,この隙間から血液が循環しますので,ニュージーランド風のやり方より,長時間,テーピングしたままにしておくことができます」
とSさんが説明する.
 5分ほどでテーピングが終わる.試しに,歩いてみる.歩いた感じは,ニュージーランド風も,Sさん流も大差がない.患部が固定されて,なかなか快調である.これで,今日,明日は何とかなるだろう.
 テーピングが終わってから,ようやくトイレに行く.先陣の方の香りが,ほのかに残っている.
 テラスに出てみる.消防署長,ノシイカさん,バーダー,フクロウが雑談している.フクロウがテーピングした私の右足を見ながら,
 「いっそのこと全身にテーピングして貰ったら」
と悪い冗談を言う.



<Sさんのテーピング>
                                  (つづく)

「ルートバーン」の前回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/4e2c2e32ec39672407a5912f7e666ef2
「ルートバーン」の次回の記事
http://blog.goo.ne.jp/flower-hill_2005/e/470ea3c564cc15755b2d48d1c4b2d263


  ***************************

[編集後記]

2011年5月9日(月)
  晴

 昨日の塔ノ岳(正確には花立山荘まで)の山行は,例のクラクラ感が少し残ったままの状態だったので,妙な具合に疲れてしまった.そのためもあって,今日は朝から何だかやる気が起きない.
 それに加えて,現在愛用中のパソコンの調子が悪くなり,突然,画面から一切のアイコンが消えてしまった.セーフモードで立ち上げても,うまく立ち上がらない.仕方なくCTL+ALT+Delキーを押して,アドミニストレータ権限で,無理矢理立ち上げて,どうにかこうにか,ブログの更新や,メールのやりとりをしていたが,夕方になって,日本語の入力もおかしくなってしまった.これには参った.
 そんなこんなが重なって,毎日必ず数キロは歩いている日課もできなくなる.その結果,近場の公園を一回りするだけで今日の散策は終わり.

2011年5月10日(火)  曇後小雨

 裏の住宅が,数ヶ月前に転売された.昨日から古屋の解体工事が始まる.新しくこの家を買われた方がどんな人か分からないが,平素見慣れてきた古屋が見る見るうちに解体されるのを見ていると,一抹の寂しさを感じる.
 日課のブログ記事の閲覧をやっと終えて,朝食後,OSの再インストール作業を開始する.再インストールは特に難しいことではないが,結構時間が掛かるので厄介である.これまで,ATOKをはじめとして,自分で選んで使っているソフトウエアも結構多いので,これらをいちいち再インストールするのが面倒である.そんなこんなで,結局,半日を費やしてしまう.参った! 参った!
 でも.再インストールしたら.コンピューターの処理速度がずいぶんと速くなったのには驚いている.
 話は変わるが・・・
 再インストールのテストを兼ねて.私が所属する某グループのホームページを見て驚いた.私と同じ大学出身の後輩でもあるSさんが,5月2日に永遠の旅立ちをしてしまった.
 ここ数ヶ月.痛み止めを打っていると噂では聞いていたが・・・年下の知人に先立たれると気が滅入る.
 午後から、大船まで散歩する.
 雨が今にも降りだしそうな雲行きである.やっぱり歩いていて,急に立ち止まったり,方向転換したりすると,どうもまだ,少しクラクラする.
 このまま治らずに,クラクラとつきあわなければならないかと思うと気が滅入る.
 実は、今使っているauの携帯電話が,周波数変更のために,今年7月までしか使えないので,機種変更を余儀なくされている.これまで,auから何回も機種変更するようにDMを貰っていたが,例の“明日やればいいことは今日やらない”の私のぐうたら人生観から,毎日先延ばししてきた.
 でも,そろそろ年貢の納め時.今日は大船駅前のヤマダ電気で,これまで使ってきた機種よりも,少し機能が大きい新機種に変更してきた.機種が違えば,当然,操作手順も違うし,馴れるまで厄介なことである.
 パソコンといい,携帯電話といい,どうも文明の利器は,便利さと裏腹に厄介なものである.はてさて、これから数日は,使い方が熟れていない“振り出しに戻ったPC”と,厄介な携帯電話に悩まされそうである. 
 嗚呼!
                          (愚痴おわり)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。