たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【東京モーターショー2013参戦記】第12回 BMW/MINI編【NEW MNI/i3 など】

2013-11-29 22:29:39 | 東京モーターショー2013
というわけで少し間が空きましたがまだまだ続きます。東京モーターショーの各メーカーブースの紹介です。
東京モーターショーは本日で開催8日目(特別招待日、プレビューナイト含む)ですが、累計66万3100人と前回を上回るペースで90万人を超える可能性も出てきました(先週の土日は24万人)。まだ行っていない方も行ってみると面白いかもしれません。

各メーカーのブースはこちら

トヨタ【ハリアー/ノア・ヴォクシーなど】
レクサス【RC/LF-NXturboなど】
日産【IDX/GT-R NISMO/デイズルークスなど】
ホンダ【S660/NSXコンセプトなど】
スズキ【ハスラー/iv-4など】
三菱自動車【ekスペース、次期パジェロなど】
マツダ【アクセラ/アテンザ】
スバル【レヴォーグなど】
ダイハツ【KOPENなど】

ちょっと間が空きましたが、今回は外国メーカーを取り上げます。BMWとベンツに関してはワールドプレミアを多数展示していますので国産メーカーと同じように記事にします。VWも世界初公開は1モデルだけですが、この2社を同格に扱う以上、もちろん同じように扱います。

フォトチャンネルはこちら



先に公開していましたからご覧になった方もいらっしゃるようです。ありがとうございます。

では今回はBMWグループということでBMW本体のほか、MINI,アルピナを取り上げます。今回外国メーカーのなかでは最も力を入れていました。
BMWの本丸の前にまずはMINIブースから




日本でも個性的なコンパクトカーとして人気の高いミニですが、現在ではBMW傘下です。東京モーターショーでは第3世代となるBMW MINIがなんと世界初公開となっています。MINIは東京モーターショーが好きなのか世界初公開モデルを毎回用意してくれます。ローバー時代のミニが1959年の生産開始からちょうど40年で2000年の時点ではおもに日本向けの生産になっていたそうです。そのため日本のモーターショーである東京モーターショーへの思い入れは強いのかもしれません。





こちらが3世代目のMINIのデザインです。またもやどこが変わったのかはわかりませんね。MINIは変わらなくていいのです。
エンジンは写真のクーパーは1.5Lの直3ターボです。136ps/22.4kg-mとなかなか強力なエンジンです。3気筒化はもちろん燃費のためでしょうね。





こちらがクーパーSです。2L直4ターボで192ps/28.5kg-mとより強力なエンジンです。サスペンションはクーパーも電子制御になるなど走りも大幅に引き上げています。まら日本でもヒットするでしょうね。

つづいてBMWブース。
まずは世界初公開となる4シリーズのカブリオレから







4シリーズは日本でも秋から発売開始されました。3シリーズクーペの後継シリーズですね。現在はクーペ仕様のみが発売されていますがカブリオレ仕様が今回世界初公開となりました。全体的に3シリーズよりもエレガントな感じのデザインですね。展示車のエンジンは3L 直6ターボとなっているようです。いまや世界で唯一の直6メーカーですからね。長く続けてほしいものです。




つづいて4シリーズのM仕様、M4クーペがジャパン・プレミア。この色はどうなの?という感じですが、430ps/51.0kg-mというかなり強力なエンジンが積まれています。カーボン製のエアロが装着され、軽量化がされているようです。

つづいてBMWのiシリーズが展示されてます。



こちらがi3。来年春の日本導入となるようです。このモデルはりんかい線車内でもCMがながれるなど気合が入っています。



こちらのようにカットモデルも展示されています。リアにモーターが積まれています。電気自動車でも後輪駆動にこだわっています。アルミ製のプラットフォームとカーボン製ボディで1200kgと軽量化。航続距離は130~160km、オプションで2気筒エンジンを搭載で位300kmまで航続距離を伸ばせます。いわゆるレンジエクステンダーEVとなります。

つづいてi8





どう見ても普通のスポーすかーという感じですが、これはプラグインハイブリッド。こちらも来年に導入されるとのことです。1.5L直3ターボ231psと131psのモータが積まれています。4.4秒で100km/hまで加速できるようです。おもしろい1台になりそうです。

そしてもう1台がコンセプトアクティブツアラーアウトドア



小型MPVです。全長は4350mmと小さいですね。1.5L直3ターボで前輪を、リアはモータ駆動となるプラグインHVの4WDです。このシリーズはなんとBMW初のFF車となるようです。ついにBMWでもという感じですね。MINIでFFは手がけていますから出来は問題ないでしょうね。ユーティリティの高い1台になりそうです。

そして最後にアルピナ。アルピナはBMWのチューナーですね。BMW車両をベースに独自の車両を展示しています。アルピナはBMWの通常モデルよりだいぶ価格は上がるのですが、今年は積極的にニューモデルを投入したことで、1979年以降日本では最高となる300台以上のオーダーが入っているようです。アベノミクス効果ですね。



アルピナではALPINA B4 BiTurbo Coupeがワールドプレミア。直列6気筒3.0リッターのビターボ(ツインターボ)で、最高出力は301kW(410PS)/5500-6250rpm、最大トルクは600Nm(61.2 kgm)/3000rpmを発生する。最高速は305km/hをマークし、0-100km/h加速はわずか4.2秒というハイパフォーマンスカーです。

BMWグループは以上です。次回はベンツを取り上げます。

11月25日月曜日~28日木曜日の視聴率-「ドクターX 」23.9%「リーガル・ハイ」16.2%

2013-11-29 13:11:56 | 視聴率
今週の視聴率です。

11/25(月)
月曜日の視聴率です。
ごちそうさんは24.3%とかなり高い視聴率。毎週21%以上の平均視聴率で推移しており、あまちゃんどころか2002年のさくら以来11年ぶりの平均視聴率21%以上になりそうです。
19時~20時台はお試し&Qさまが11.9%。これでも民放トップ。この番組はSP連発で飽きられていますが、それ以上にほかも取れない感じです。有吉ゼミは11.0%。SPで二桁ならまずまずでしょうが、この番組だとこれ以上は望めないでしょうね。テレ東の主治医が見つかる診療所は同時間帯のフジを上回っています。
21時以降はTBSのスペシャルドラマが13.1%とまずまず。TBSは金曜日の他、この時間帯だけはまずまずとれます。日テレは深イイは11.3%とそれなりですが、しゃべくりが一桁。タックルもギリギリ二桁ですね。月9はまたも一桁です。

24.3% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
14.0% 20:00-20:43 NHK 鶴瓶の家族に乾杯
*9.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9

11.0% 19:00-20:54 NTV 有吉ゼミ・再婚&親バカ二世&マザコン芸能人家族のヒミツ大暴露SP
11.3% 21:00-21:54 NTV 人生が変わる1分間の深イイ話
*9.7% 22:00-23:00 NTV しゃべくり007
*8.9% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
*7.4% 23:59-24:54 NTV 月曜から夜ふかし

11.9% 19:00-20:54 EX* お試しかっ!&Qさま!!2時間スペシャル
10.1% 21:00-21:54 EX* ビートたけしのTVタックル

*8.2% 20:00-20:54 TBS 月曜ミステリーシアター・刑事のまなざし
13.1% 21:00-22:54 TBS 平成25年度文化庁芸術祭参加テレビ未来遺産・ドラマ特別企画・こうのとりのゆりかご・「赤ちゃんポスト」の6年間と救われた92の命の未来
*1.0% 24:28-25:07 TBS ドラマNEO・変身インタビュアーの憂鬱

*9.0% 19:54-21:54 TX* 主治医が見つかる診療所・冬の突然死を防げ!脳卒中スペシャル

*7.3% 20:00-20:54 CX* ジェネレーション天国
*9.9% 21:00-21:54 CX* 海の上の診療所


11/26(火)
火曜日の視聴率です。
19時~20時台はトリハダが13.2%。トリハダは今期は2回だけの放送ですね。視聴率は悪くはないのですが、ロンドンハーツやみんなの家庭の医学SPに潰され続けました。日テレは火曜サプライズが8.9%と低いです。さんま御殿は12.0%と踏ん張っています。カスペ!はまずまずでしょうね。
21時台はトリハダにくわれたかナイナイアンサーが一桁。この番組は乱高下が激しいですね。ミスパイロットは安定しています。内村とザワツク夜は5.4%でした。なかなか上げられないですね。
22時台は報道ステーションが11.9%、ボンビーガールが10.6%と寂しい視聴率。この時間帯はこれだけですね。よろず占い処は初めて前の週を上回りました。

22.7% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
*8.9% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*5.1% 22:00-22:50 NHK ドラマ10・真夜中のパン屋さん

*8.9% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
12.0% 19:56-20:54 NTV 踊る!さんま御殿!!
*9.5% 21:00-21:54 NTV 解決!ナイナイアンサー
10.6% 22:00-23:00 NTV 幸せ!ボンビーガール
*7.2% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
*5.1% 23:59-24:54 NTV 今夜くらべてみました

13.2% 19:00-21:48 EX* トリハダ(秘)スクープ映像100科ジテン3時間スペシャル
11.9% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション

*5.4% 21:00-21:54 TBS 内村とザワつく夜
*6.5% 22:00-22:54 TBS 100秒博士アカデミー

10.8% 20:54-21:54 TX* 開運!なんでも鑑定団
*7.1% 22:00-22:54 TX* ガイアの夜明け

11.1% 19:00-20:54 CX* カスペ!・アニメ「サザエさん」放送45周年サザエさんの秘密徹底解明SP
12.7% 21:00-21:54 CX* ミス・パイロット
*9.0% 22:00-22:54 CX* よろず占い処陰陽屋へようこそ

11/27(水)
水曜日の視聴率です。
19時~20時台は日テレのベストアーティストが3時間30分で15.5%と高視聴率。音楽番組が高かった2011年を除きここのところは15%台で安定しています。ナニコレは12.9%とまずまず。テレ朝は今日から55時間テレビで11日間連続の特番期間ですが来週もナニコレ珍百景は2時間です。ミラクル9は日曜日に移動などよくわからないですね。相棒を休みたくないのでしょう。
21時以降はベストアーティストの高視聴率で相棒が14.4%と低いです。いつもはFNS歌謡祭裏で15%割れなんですが今回は早かったですね。ホンマでっかは12.2%とまずまずです。22時台はリーガル・ハイが16.2%。ベストアーティストとは30分しかかぶってないので傷は浅いようです。
23時台では怒り新党が13.2%と高いです。ネオバラ枠の怒り新党、アメトーークのレギュラー放送も55時間テレビに含まれます。

22.6% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ごちそうさん
12.2% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*6.7% 22:00-22:45 NHK 歴史秘話ヒストリア

15.5% 19:00-22:24 NTV 日テレ系音楽の祭典ベストアーティスト2013
*7.4% 22:30-23:30 NTV ダンダリン労働基準監督官
*4.7% 23:30-24:29 NTV NEWS ZERO
*3.6% 24:29-25:24 NTV ナカイの窓

12.9% 19:00-20:54 EX* ナニコレ珍百景2時間スペシャル
14.4% 21:00-21:54 EX* 相棒season12
13.8% 21:54-23:10 EX* 報道ステーション
13.2% 23:15-24:15 EX* マツコ&有吉の怒り新党

*6.9% 21:00-22:48 TX* 水曜ミステリー9 捜査検事・近松茂道

*6.6% 21:00-22:54 TBS 水曜プレミア・映画・オーシャンズ12

12.2% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
16.2% 22:00-22:54 CX* リーガルハイ

11/29(木)
昨日の視聴率です。
日テレはあのニュースで得する人損する人が11.1%。この番組もまずまずとれています。ケンミン&DXは揃ってギリギリ二桁。2番組とも厳しいですね。
ドラマは科捜研がぐるない休止で13.7%。今季はぐるナイ休止が多いですからね。ドクターXは23.9%と高視聴率。注目の夫のカノジョはついに3.6%と上げてしまいました。前回は3.0%でしたから20%視聴者を増やした計算です。今日放送の家族の裏事情は低視聴率ですが話題にもなっていませんからついに逆転するかもしれません。そうなるとある意味で快挙です。独身貴族は11.1%とまずまずです。

11.1% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人・得と損の分かれ道!全部教えちゃいますSP
10.4% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
10.2% 22:00-23:00 NTV ダウンタウンDX
*6.6% 23:00-23:59 NTV NEWS ZERO
*3.5% 23:59-24:54 NTV 木曜ドラマ・ハクバノ王子サマ

13.7% 19:58-20:54 EX* 木曜ミステリー・科捜研の女
23.9% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・ドクターX・外科医・大門未知子

*3.6% 21:00-21:54 TBS 木曜ドラマ9・夫のカノジョ
*0.9% 24:58-25:28 TBS 彼岸島

11.1% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・独身貴族

11月28日(木)のつぶやき

2013-11-29 01:36:31 | つぶやき

tanappe03101bさんの脳内は「希」35% ポイント:150pt ランキング:116271位 twimaker.com/?ref=tanappe03… #twimaker


日進→国際展示場とは長距離


7月の参院選「無効」 1票の格差で高裁岡山支部  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1esaQ7V 選挙制度を見なおしたばあい衆院は解散すればいいけど参院の場合1議席欠いた状態があと5年以上続くのはどうなんだろ?


「ハピネスハッピーターンな栗きんとんたん」って粉まみれなやつしか想像できない


※私は過剰包装ファンではありません

1 件 リツイートされました

@shihotaru13 最近ややワンパターンな感じですね


@shihotaru13 単細胞の割に検討しています(笑)


@shihotaru13 そうですか(^O^)新ネタを期待している旨を伝えておいてください


四川で松茸とか絶対北朝鮮輸入だと思う

1 件 リツイートされました

JR東海をJS東海と表現するあたりかなりやばい


京都に行くときは新幹線の車内メロディーはいい日旅立ちにしてもらいたいけどそうはいかないだろう