ブログ
ランダム
今週のお題「#漫画」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
FMEN式雑記
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
塩辛い1年
2024-12-31 21:50:19
|
業務連絡
雨の朝の新国道。
2024年もあと2時間15分弱。
今年はX中心になりすぎまして申し訳なさもありますが、ここしか出来ない取材やネタ探しもしてはいました。
今年はげきからぼだっこ飯が流行りましたが、個人的にも塩辛い年。
ぼだっこみたいになったんじゃなく、格闘技用語みたいなしょっぱい年。
運が悪い間が悪いなど。
引っ越しましたが、その前だから
家相のせいには最後までしたくない
わけで。
来年はいよいよ不惑へ。
未知の1年はもう目の前。
今年1年ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
来年の初売りは、気をつけろ!
2024-12-30 21:34:21
|
商売・お店・商工業・買い物
ことしもあと1日半あまり。
いよいよ2つ寝たらお正月。厳密には今夜寝たらも?
さて、お正月は初売りですが、このご時世いろいろちがいます。
☆元日営業
サティなどイオン系。
ジェイマル。
グランマート。
マルダイ。
ナイス。
以上の店+ドン・キホーテ+コンビニは一部を除き元日から。
しかし、来年は一律元旦初売りはしません。
☆2日から
秋田西武は昔みたいに2日から初売り。
またドラッグストアの一部も2日から。
ドン・キホーテレストラン街や一部食堂も2日から。
しかし、今回はまだすごい。
☆3日から
いとく。
ドジャース。
以上2店は、
3日の初売。
過去いとく、ト一屋時代ドジャースは2日もありましたが、まさかの3日から。
働き方改革や物価問題からか。
このあたりの方はご用心を。
特に山王西部とか広面あたりの方。
実質再放送歳末市場レポートと消えたもの。
2024-12-28 23:12:17
|
商売・お店・商工業・買い物
Xにも書いたが、
やはり歳末でありまして。
人がいました。
なかでも塩干売り場。
やはりぼだっこ。
ぼだっこ。
ぼだっこ!
同じ記事になりましたw
ぽぽろーどのツリーがない!なんでよ。
歳末市場リポート
2024-12-26 18:59:50
|
商売・お店・商工業・買い物
市民市場は年末年始体制。
青果小道。
塩干物売り場。
このあたりは人が増えてまいりました。
ぼだっこ!
ぼだっこ!
さすがぼだっこだ。
鮮魚。
ハタハタ不漁か閑古鳥。
ふたつの金神社
2024-12-21 20:57:22
|
地理・土地・郷土
晴れた秋田市。
久々に外出日和感。
さて、年末はなにかとものいりですが、それをどうにかしそうな神様が2柱。
金神社。
中は入れない小さな社。
少しこっからすすむと。
また金神社だ。
中には小さな鐘がある。
寺ほどのサイズはないが半鐘や競輪陸上で良く見る「ジャン」よりは大きいとなかなか見ないサイズ。
鳴らせない。
大晦日に鳴るんだろうか。
この近くに寺町があるが、鳴るのは大悲寺だけらしい。
今年の漢字はまたまたまたまたオリンピックの年だから金だった。
裏金問題という話もあるが、ある意味ことしにふさわしい神社。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»