FMEN式雑記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

サイゼリアとドミノピザ

2021-10-22 20:29:20 | 飲食・グルメ・食文化・歓楽
秋田はフランチャイズ後進県とよく馬鹿にされる。
そんな秋田にもいくつか進出の波。
牛丼の松屋がいつの間にか花輪サービスエリアに進出が驚いたが、秋田市に2つできる。

☆サイゼリア
イオンモール秋田に12月進出。
全国最終進出。
南東北では早くからあったのに秋田で停まるよくあるパターン。
てっきり、フォンテビルの芝のラーメン跡地かと。
福島などはそこに進出したりしているらしいし。
イオンモールはさらに賑わいそう。

☆ドミノピザ

仁井田のオートバックス隣の廃ローソンに26日開店。
こちらもかなり遅い進出。
オリンピックでCMを見た人も多いだろう。
【追記】11月26日開店。看板が出来た。
ちなみにこの近くには25年ぐらい前にもピザ屋があった。
あと卸センター口にもかなり古いピザ屋。
ドミノは、20年ぐらい前は泉にあり、再進出とのこと。

さて、ここまで後発の進出になりやすいが昔は秋田から攻めろな時代もあったらしい。
マクドナルドやミスタードーナツやピザーラ、ドトールコーヒー、ロッテリアなど。
とりわけミスタードーナツは東北初、ピザーラは全国出店初らしい。
ミスタードーナツは旧鎌田会館ビルにあった店。すでに閉店。
ピザーラは自衛隊入口。こちらは外旭川に移転。


YouTubeより切り出し。
進出当時はこんなシンプルなCMを流していたが、秋田だけなら仕方ないのかも。

いつからか、秋田は進出後発がトレンドに。
まだないものや失ってしまったり秋田市進出がかなわないものも。
・まだない→ミニストップ、フレッシュネスバーガー、コクミンドラッグなど
・失ってしまった→ステーキ宮、そば吉野家、カラオケ館など
・秋田市進出未定→天下一品、松屋、無尽蔵など
・秋田県がほぼ最終→銀座にし川、タリーズコーヒー、ローソンなど

そして、TBS、テレ東のテレビ局。