![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/12/94a0ae750165a8b69048d86ca5fd02dc.jpg?1635161121)
農業県秋田において、JAは必要不可欠。
そんなとこにあったスーパーが「エーコープ」。
独自のプライベートブランドもあり、特に漬物ネタには定評あるとか。
五倍酢とかは梅干しに人気らしい。
個人的にはつけもの酢をトマトにかけるとうまい。
しかし、エーコープは最近数を減らしている。
前は
・泉店
・仁井田店(仁井田ストア)
・雄和店
・払戸店
などがあったが、いまはほとんど閉店。
この大正寺が貴重な存在に。
仁井田店は「仁井田農協」の管理なため、仁井田の低温倉庫や蔵(現在解体済み)に出張店舗もあった。
秋田県内には廃墟もたくさん。
この大正寺はまだやっており、昭和の雰囲気が凄かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f9/e5663e47b850fd52ef56e25abf78b0e2.jpg?1635161477)
このようなもん、まで売っておりました。
さて、エーコープ自体は減らしてるが、JAのスーパーはまだある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b6/c45da56a2d4a6dd35a6dee0d879c9dd5.jpg?1635161536)
ジェイマルエー泉馬場店跡地の「彩菜館」や上北手の低温倉庫跡地の店など。
ちなみにエーコープ製品もあるんで、ぜひ。