水曜の地震ネタ続き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/2a118f06beb495a3a6965c18a9c1bca8.jpg?1647575560)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/05a77b791396556a7d1d8284acc432ef.jpg?1647575616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/008bfed55c2d1ac4bab4b070e544ca8b.jpg?1647575782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/3807f4d67d7bd109f449d2e7a663150c.jpg?1647575855)
コレはかわらないが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/6b2bb5e8afc73842864652a83f9858d5.jpg?1647575871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/1e23bfe4e74af2c3e2e81d8fe5b8c1e5.jpg?1647575907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/6cf0e2e9666789143e5f6d451a57b755.jpg?1647575940)
これ。
報道特番続きでCMが消えたり、ズレたりしてきた。
秋田テレビは秋田の自然のフィラーを流していたり。
さて、こうなると登場するのが、
ACジャパン。(旧・公共広告機構)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/87/2a118f06beb495a3a6965c18a9c1bca8.jpg?1647575560)
小さい頃は怖いCM花盛りであって、このロゴも不気味だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b2/05a77b791396556a7d1d8284acc432ef.jpg?1647575616)
捨て猫や、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/6aae4a5f7c2652edc5c102d4f4248a41.jpg?1647575616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/af/6aae4a5f7c2652edc5c102d4f4248a41.jpg?1647575616)
路上駐車で救急車が走れず死にかけになったなど。
ネットでは死んだ版があったらしいが、不明。
しかも古いのは2001年あたりまでやっていたからなおさら不気味に。
やはり一番怖い時代。またいつか特集します。
(古いのはYouTubeより切り出し。)
東日本大震災のポポポポーンやこだまでしょうかは話題になり、うんざりした方もいたのでは。
秋田テレビもCM無くなったため、ACばかりに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/008bfed55c2d1ac4bab4b070e544ca8b.jpg?1647575782)
スーパーのCMに見せかけた食品ロス防止。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/2e493c7e36e2509d8c33e45eeff6755b.jpg?1647575782)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a7/2e493c7e36e2509d8c33e45eeff6755b.jpg?1647575782)
医療支援。
昔に比べ怖さより支援も増え、活動や中身を実直にするように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ef/3807f4d67d7bd109f449d2e7a663150c.jpg?1647575855)
コレはかわらないが。
一方、AABはこんなのが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c4/6b2bb5e8afc73842864652a83f9858d5.jpg?1647575871)
フィラーにみせかけた右下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/a5a2cd6e37e26638ae471251f619c3eb.jpg?1647575871)
これも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ad/a5a2cd6e37e26638ae471251f619c3eb.jpg?1647575871)
これも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/1e23bfe4e74af2c3e2e81d8fe5b8c1e5.jpg?1647575907)
手を差し伸べる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/4c08da4bea8646c22c767dbf6348c1a4.jpg?1647575907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/4c08da4bea8646c22c767dbf6348c1a4.jpg?1647575907)
できることはあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/a85a1b3103205bb9a4bb94083afb8787.jpg?1647575907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/79/a85a1b3103205bb9a4bb94083afb8787.jpg?1647575907)
手を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/6cf0e2e9666789143e5f6d451a57b755.jpg?1647575940)
これ。
見たこと無いし、なんか久々の不気味な時代に帰ってきたような。
なんでも、災害などがあるときにしか見ないレアものらしい。
古いやつは権利や画角やアナログで使いにくいから同じのが繰り返し流れないようにとか。
でも、捨て猫が久々に見たいなあと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます