オフであり、アキカマイナポイントが出た記念にバス旅→散歩へ。



春は桜並木が美しいですが、今は。
しかも長けり(長靴)で。
まさかまさかの積雪。




土崎方面。



本日は将軍野線乗り通しから。
高校の時以来の本格乗車、20年ぶり。
しかも今回は終点まで。
この日野は好きな車種です。

バス乗車中によりストリートビューより切り出し。
将軍野線は羽州街道を途中までトレース。
青少年交流センターより先はイエローラインで長々とした上り。
最高点にある秋田城跡歴史資料館連絡橋をすぎると下り、羽州街道から離れ我が母校中央高校を過ぎて自衛隊方面へ。
なにか箱根駅伝の5区のような雰囲気がある。


自衛隊通りはまたイエローライン。
県外の都市部に見られるイエローラインに街が迫る、は案外秋田市はここしかない。
そして着きました。終点は。

市民生協前。
しかし、こっから市民生協本部&コープ土崎店まではまだまだ。
そもそもここは「市民生協入口」なはず。
いまだのこる懐かしい発光式のポールからわかるように、市営バス時代で間違えたのか。
こっからは土崎でなく将軍野に戻る。
ちなみに場所は土崎港北。
もう土崎の北で秋田市のかなり遠くまできた。
名前の通り港北小学校お膝元。

土崎方面。
懐かしいお店。
土崎は年末に歩いたのでまたいつか。

戻るとこのような交差点だ。
こうなり、


こうなる。
左は自衛隊、右は土崎駅東口へ。

近くにはこんな懐かしいものも発見した。
サラ金がスポンサーだったらしい。


こんな懐かしいお社もある。


ここにも広告街区表示板。

工藤スポーツ。
店長は野球選手だったという噂があるが、不明。


さらに進むと交差点。目の前はJR土崎工場。
手前は旧道で土崎駅東口へ。
右折は土崎の街中。

この道は四ツ屋街道といいます。

この道は四ツ屋街道といいます。
今回は横金線方面に向かって歩きます。

ひゃくすい歯科という不思議な名前の歯医者がありましての自衛隊前交差点。一旦左折。

急に雪が降り出しました。
寒中の秋田市でアスファルトが見えるほど雪が無いのは珍しいんですが、比較的からっ風が刺さり寒さはしっかりした冬。
太平洋側に近いような感も。

いつも平和、ありがとう御座います。


旧盲学校跡地のショッピングモール。
この先は飯田街道・秋田高専方面の丁字路にぶつかりまして、上新城・組合病院とさっきの市民生協方面にわかれます。
この先は飯田街道・秋田高専方面の丁字路にぶつかりまして、上新城・組合病院とさっきの市民生協方面にわかれます。
戻り。

春は桜並木が美しいですが、今は。
このあとは将軍野へ向かいます。つづく!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます