自分は賢いと思って、失敗を繰り返す。妄想した、妖精たちが、それを観察してる。ユーフォルビアの飼育

 妄想の妖精たち=自称ピカード、宇宙船の艦長。タンゴ、黒猫の妖精副艦長。データ、AI陽電子頭脳のおとぼけキャラ。

“未知蒙昧 限りなき欲 花求め” ユーフォーの季節が到来

2016年05月06日 | ユーフォルビア 閻魔キリン・エスクレンタ

 さすが、春ですユーフォも負けとらんのじゃ、今までは、手にへいりにきぃ(入りにくい)物が、

だんだん、ショップに入荷しとるんじゃー。 なんと 憧れのあれ、あれが 手に入りますたぁー^^

“人の欲は限りないもんじゃ”

お値段は、それなりじゃが、今までは、なかなかショップに出てくることがなかったけどねー

後で、紹介します^^

 まずは、じゃじゃん ユーフォルビア・エスクレンタ

一生懸命、受粉しょうたけど・・、難しいもんじゃやき、タイミングが、あるんじゃなー

“ヒバード”が・・

 神樹の先端に咲く花を見た・・無限月読(むげんつくよみ)にかかってしまった

 “なんか・・・、我が家に“ゆーふぉ・デセプタ”がキタ━(゜∀゜)━!

ついでに・・・これもぉ~

来た~


“花落ちず へばるつつじの 面白き” あれあれ、もう咲いてない・・

2016年05月05日 | Euphorbia tubiglans(ツビグランス)

 さつきの花が、雨で濡れたまま落ないで、葉っぱにへばりつき 

そのまま乾ききった、さまは、ちょっと きたなく見えます、(^_^;)

あんなに綺麗に咲いていたのにねっ

 Euphorbia tubiglans(ツビグランス)の花が咲き続けとるんじゃが

受粉しとるけど、今年はけつじつせんわー、まっ、異種交配じゃから当然かも

でも、去年は 結実まではしたんじゃー

根塊的な、一本の支柱から 今見えとる枝は、全部出とるんじゃ

もう少し、充実した株になったら、支柱をみえるように 植え替えようと 思っとるんじゃ

 バリダの大株(うちではの話)ぷっくり型のシマ、シマですが、花を初めて付けてくれたんじゃ

縞は、陽にあたりぐわいが足らんのか、薄ーになっとる

 

こちらも、同じような、ぽってり、ずんぐり型で、どちらもメス株じゃったー

慌てて、受粉 作業 スリスリ、パサパサしたがぁー

ちなみに、オス株は、いつものシマシマ バリダじゃー

去年、蒔いてできた なえたちじゃー、大きくなったものもあれば、あまり大きくならないのも

いるんじゃー、何が原因かなー 発芽はかなりした記憶があるんじゃが・・・

結局、年越したのは、これだけ下手くそじゃー

 まー、苗床落としたりしたんじゃけど、 今年は、この倍は、作りたいもんじゃ・・


“花咲かず タコに変身 イネルミス” 株が若かったのか、気候の変化だろうか その後知った、九頭竜の花は華麗 最も美しい花!!

2016年05月03日 | Euphorbia inermis(イネルミス)九頭竜

 いつ開花するんじゃろうか、楽しみにしとったのに、つぼみが脇枝的なものになったり

、完全に開花せずに落下してしまった 枝がまさしく、タコ的な足に~^^

こちらも

交配を楽しみにしとったのに~残念じゃー

 まー、それでも、来年にゃー、花が咲くじゃろう、ことしゃー、閻魔キリンが咲いたけーぇ、ええわー

「 そうそう・・・その数年後、イネルミス・inermis の花が咲いたので  アップしときます^^

これが、タコ物の中で 一番美しい花(艦長のつぶやき^^)  ↓ たぶん、ほとんどの人は、見たことない( 一一)/ 

 

挿入写真 ↑ 」

 

 

じゃが、この、かばぁー(株ー)、一生花が見れんのじゃねーかと、思っとるんじゃー

実に、奇株なんじゃ NOー2

 なになに、“お前ほど、変わってないって”、もっともじゃ 


“こいのぼり ソーラーの波を 泳ぎきる” 甍の波は、ソーラ発電に変わり・・

2016年05月02日 | Euphorbia clandestina(逆鱗竜)

 まっ、鯉のぼり自体がめったにお目にかからんけど、たまに見かける鯉のぼり、

屋根にゃー太陽光発電・・、

 逆鱗竜の種を採種するため、ガラスケースに入れたままじゃったら

先のほうが、徒長ぎみになってきたので、屋外に出すことにした

 変わった、タコ物発見~

まさに、連獅子になって、豪快な毛振りを舞いそうじゃーよいしょと~、枝が毛と思ってください

 白樺キリンに花がついたんじゃー

もともと、胴切りして、枝を出した株じゃったんじゃー、だから 年期はいっとる、じゃろー

雌雄異体みたいじゃけー、オベサの花粉、付けて、みゅうー(みよう)

 


“カタバミは はな美しと あきらめる” 光陽のなか、鉢の陰 とっても、とっても

2016年05月01日 | Euphorbia obesa(ユーフォルビア・オベサ)

 あっという間に、黄色の花を咲かせとるがぁ、あの生命力たるや

こまったもん、じゃーがぁのう

まっ、よく見ると 可愛く綺麗な花を咲かせとると、諦めるんじゃー

オベサの牝花がさいとるけぇー、受粉をやっとる、この株はええ感じの まんじゅう型と×お気に入りのドーム型じゃ

結実が楽しみじゃうめーこと、花の時期がおうたからなー

の掛けあわせじゃー

うちにおる、中型のオベサ♀じゃが、ことしゃー(今年)花が付かんのー

それに比べ・・、小せぇ株のこのお方は、

 ガラスケースの中の同じく、越冬組 ハオルチア を ついでにコチョコチョした

とー

どちらも、普及種の錦 さー結果は~ こちら 一枚目の写真のやつ

たぶん結実じゃねーぇー 宝草錦は

たぶん、なんか、スカスカみたいじゃーおおおっ、最近 幅きかせとる “ヒバード”がぁぁ

次のハオルチアの 交配候補は

と・・

です、どちらも 市販品じゃー