古くからの友人であるタイのファミリーが今週来日中。というわけで、Fredyの今週は彼らのツアコン。
まずは、お決まりのTDL。小さいお子さんもいるので、ポリネシアンパラダイスのショーつきのディナーを、開園ダッシュで予約Get。平日のTDLはさすがに空いていて、Fredyも乗り物を満喫。
そして、昨日、FUJIYAMA & Red Leaves! のリクエストに応えるべく河口湖へ出発。Fredy入れて5名なので、CLSでは座席が一つ足りず、PRIUSをレンタルした。
高速、富士登山とPRIUSは全くストレス無くクリアする。走行中のフラット感や、シートの硬さには好みが分かれるところだろうが、都内を中心に使うのなら、これで良いんじゃない?と、言うレベル。燃費は抜群。普段、二桁の燃費にめったにお目にかかれないFredyとしては、正直、心が震度2くらい揺れた。恐るべしTOYOTA。
天気は快晴。紅葉も見ごろ。
五合目の気温は5度ということで、タイの皆さんは凍えてた。「日本人も寒いのか?」という唐突な質問もあり 「はい」と答えた時には、Fredyも凍えてた。
河口湖に戻り、「紅葉祭り」会場でランチ。有名な紅葉回廊は、真っ赤になるまでもう少しという紅葉度合い。
午後は、忍野八海。お土産屋の表示は、中国語、ハングル、タイ語で埋め尽くされていた。
富士山を反対から見たいとのリクエストに、夕暮れの箱根スカイラインを御殿場から登るも、強風と霧で残念ながらアウト。バイクだったら遭難していたところだろう。早々に東京に戻る。
夕食は、自宅へ招いて軽いディナー。本場のトムヤムクンとタイカレーを作っていただいた。さすがに美味だった。
帰国予定は、今週の土曜日。TSUKIJI(築地)に行きたいとのリクエストにどう応えるか?