BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

ぶらり散歩、御茶ノ水界隈

2014-02-22 | 旅行記

ちょっと昼間時間があったので、ランチついでにお茶の水界隈を散歩しました。

 

まずは、梅で有名な湯島天神。

A_2_2

↑天神様の牛がお出迎え。

 時節柄、受験のお礼参りの方で賑わってます。

 

梅もそろそろ咲き始めてます。

A_4_2

 

A_3

 

春は確実に来てますねぇ。

 

次に向かったのは、すぐ近くにある、神田明神。

境内のはずれに、こんな↓レトロな建物がカフェとして営業してました。

A_5

↑都会の真ん中にこんな場所があるとは、ちょっとほっとします。

 

A_7

↑子供の頃、初詣といえば、この神田明神でした。そういえば、今年は、

初詣はまだ、と、いうことで拝んできました。 

 

神田明神といえば、忘れてならないのが、天野屋さんの甘酒。

最近、若い人の間で甘酒が流行ってるとか、なんでも整腸作用や、冷えに効くとか。。

 

ということで、ちょっと一休み。

A_10

お店に併設の「喫茶部」で甘酒をいただくことにしました。

 

A_8

↑麹のツブツブがたっぷり入った、甘い「The甘酒」です。

子供の頃は、ちょっと苦手でしたが、年取るとおいしく感じる、そんなもんか。

 

こういう昔ながらの食べ物やお店がいつまでもあるのは、うれしいことです。

 

お土産に、天野屋さん自家製の芝崎納豆です。

A_1

豆が普通の納豆の3倍はあるか?

それでいて、納豆の臭みが少ない逸品。

これも懐かしくいただきました。

 

ということで、お散歩おしまい。


冬の霧が峰

2014-02-16 | ブログ

東京に大雪の降った前日、諏訪に、とある方を友人と尋ねました。 

 

まずは、とんかつボリュームランチでお出迎え。 

場所は、諏訪のとんかつ「丸一」さん。

 

文句なしの肉厚、ジューシーロースかつです。

002

このとんかつは、抜群です!

次回から、諏訪を通過するツーリングで必ず寄らなければいけない場所です。

 

食事のあと、諏訪湖を一望する立石公園で一休み。

002_2

 

そこから、ビーナスラインを経由して霧が峰へ連れて行っていただきました。

005

この日は、快晴、富士見台から富士山を望みます。

003

 

このあと、白樺湖、蓼科をご案内いただきました。

S様、お忙しいところありがとうございました。

 

冬のビーナスラインは素晴らしい景色でした。

春になったら、バイクで行きましょう!

 


Museum Sunday

2014-02-14 | ブログ

お姫様は、春からめでたく「美術の道」を究めるべく、

新たなスタートを切ることとなりました。

 

いつか世界に通じるデザイナーになって、お父様に

K1600GTの2、3台、ポン!と買ってくれるくれるように

ならないか、バカ親の夢は広がるばかりでございます!

そんな、将来有望なお嬢様の情操教育のためと、

先週末の雪開けの日曜日、美術館のハシゴにいってきた。

 

 

まずは、上野へ。

001

モネ展でございます。

 

しかし、結論すると、

「モネはオランジェリー美術館に限る!」 

 

天下の西洋美術館には悪いけれど、睡蓮の絵が、

「これだけかよ

 

モネ展と言いつつも、常設展との違いがわからず、興ざめ。

「お姫様、次回は、Parisで見ましょうね」

 

 

不完全燃焼のまま、今度はお嬢様ご指名の、「浮世絵展」

を見に、両国の江戸美術館へ。

この日は、雪が多く残っていたこともあり、都内は、車空き空き、

駐車場ガラガラで、俊足で移動。

 

 

004

こちらは、大満足、週替わりで展示を変えているほど、手が込んで

いました。

 

見たことある浮世絵が、年代別に展示してあって、

お姫様も大満足でした。

 

帰りに、2500円もする浮世絵展のBookを買いましたが、

十分価値ある感じです。

 

さあ、次の情操教育の場は、どこに行こうか?

 


Snow

2014-02-08 | ブログ

東京は、20年ぶりの大雪とか。

窓に氷柱ができたの初めて見ました。

Dsc_0367

 

家の前を先ほど雪掻きしましたが、振り返るとまた雪が積もっている始末

 

 

雪をどけた傍からまた、雪が降り積もる。

しかし、そのひと時のために心を無にして一心不乱に物事に取り組む。

 

まさに、禅寺の修行のようです。

「一期一会」

 

朝までにどのくらい積もるんだろうか。