勝手に溺愛していたNC700Xの本当のオーナでもあるS郎くんが、
遂にツーにデビュー!
ちょっと緊張気味か?さあ、出発!
向かった先は、「トンネルの中は、暖かいだろう」ということで(確かに、20℃
ありました)、アクアラインを通って、千葉の内房、保田にある「ばんや」さんへ。
昼前に無事到着し、さあ、お食事。
まずは、「朝取れ寿司」、ひらめに、キンメに、タイに、かんぱち。。。
どれもコリコリ、特にひらめが最高。
トッピング(日本語がおかしい?)に「トロブリ」を一貫ずつ。
煮物は、「わらさのカマ」、どうだいこれでもかっ!と言う感じ。
煮汁がしみていて、最高です。
揚げ物は、「おすすめミックスフライ」、でございます。
〆のご飯は、「小えびのかき揚げ丼」、かき揚げを深く掘らないと
ご飯が出てこない、正にアドベンチャー系の丼です。
旨いか、旨くないかって?
どれも最高、おいしゅうございました。
「今日のところは、これくらいにしておいてやるぜっ」てことで、きれいに完食
S郎くんに、無理やり、初「ごっつあんです」をやってもらいましたが、
まだ、恥じらいがあるようで、腰が十分落ちてません、今後、要改善
ついでに、「かけっこ」、これは、まあまあか?
帰りは、下道を北上、ライディングもいけてます。
富津岬に到着、でも寒くて写真のみ。
ということで、無事、海ほたるに戻り、解散。
さあ、次回は、河津桜か?
その次は、春の「居酒屋やまぼうし」だぞ!
行くぞS郎くん!
フレ汁、ぶしゃー!