BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

Museum Sunday

2014-02-14 | ブログ

お姫様は、春からめでたく「美術の道」を究めるべく、

新たなスタートを切ることとなりました。

 

いつか世界に通じるデザイナーになって、お父様に

K1600GTの2、3台、ポン!と買ってくれるくれるように

ならないか、バカ親の夢は広がるばかりでございます!

そんな、将来有望なお嬢様の情操教育のためと、

先週末の雪開けの日曜日、美術館のハシゴにいってきた。

 

 

まずは、上野へ。

001

モネ展でございます。

 

しかし、結論すると、

「モネはオランジェリー美術館に限る!」 

 

天下の西洋美術館には悪いけれど、睡蓮の絵が、

「これだけかよ

 

モネ展と言いつつも、常設展との違いがわからず、興ざめ。

「お姫様、次回は、Parisで見ましょうね」

 

 

不完全燃焼のまま、今度はお嬢様ご指名の、「浮世絵展」

を見に、両国の江戸美術館へ。

この日は、雪が多く残っていたこともあり、都内は、車空き空き、

駐車場ガラガラで、俊足で移動。

 

 

004

こちらは、大満足、週替わりで展示を変えているほど、手が込んで

いました。

 

見たことある浮世絵が、年代別に展示してあって、

お姫様も大満足でした。

 

帰りに、2500円もする浮世絵展のBookを買いましたが、

十分価値ある感じです。

 

さあ、次の情操教育の場は、どこに行こうか?