BMW S1000XR と Mercedes

バイクでキャンプ、星空と美味いものと、そして仲間との出会い。

朝の散歩

2013-09-21 | R1200GS Rally

久し振りに、走りの練習をしたくて5時に早起き。

何か目的があると、早起きも苦にならず、ぱっと目が覚める。

5時に起きて、支度をして、出発が6時過ぎ。

20130921_001

連休初日のせいか、土曜日のせいか、商業車、自家用車共に多く、中央道は永福入り口から既に渋滞↓

20130921_005

相模湖まで行って、道志みちでもと考えたが、時すでに遅し、、

相模湖まで100分の表示

あっさり諦めて、奥多摩を目指すべく、高井戸ICで下道へ。

20号から奥多摩街道を通り、五日市に着いたのが8時前。

ここまで来てようやく車が少なくなってきた。

20130921_007

あっ、それから、ここで祝!4700km!1年でこんなもんか。↓

来週あたり、点検にださねば。

20130921_006

 

↓今日は、沿道にやけに警察官が多いなぁ、交差点ごとにいる、奥多摩の祭りか、それともどこかの偉い人でも来るのか?と思いきや、今日から「秋の交通安全運動」だそうです。

20130921_014

一気に警戒心が強くなり、ペースダウン、まあ、その分ライディングに集中できたのでよかったですが。

 

今日の練習のテーマは、「ニーグリップ」、先般、白馬の行き帰りに、Akira先生から指導を受けまして、あらためてコーナーのニーグリップと目線が甘くなってるのに気付き、改善しようと思いました。

 

タイトコーナーが連続したり、特にヘアピンでは、重要ですよね。

そこらへんを、今朝は練習しながらの走りです。

 

途中、素敵なトレノ↓に出会いました。昔欲しかったよねぇ、憧れたけど、大学のとき、おやじに買ってもらえませんでした、スターレット止まりだったなぁ。

20130921_010

 

五日市の先、都民の森方面に行く車がここでも多く、上野原方面に分岐。

見事に誰も走ってません。ついでに、コーナーもばっちりあって、ニーグリップ練習に熱が入ります。

 

気持ちよくコーナーをクリアしてると、突然正面に富士山が出現。

ここで一休み。

20130921_018

 

20130921_021

今日のスタイルは、片方だけパニア。理由は、アンテナスタンドがあるからと、ヘルメットのしまい場所。テント道具を積んでないと、本当に軽い。

 

20130921_025

 

しばし休憩の後、再び、走り出したけれど、お腹がガスケツ。

ちょうどあった、デイリーヤマザキで休憩。

セブンイレブンの立地も最近奥地まで来たが、デイリーヤマザキには敵わないよね。

20130921_027

 

20130921_028_2

レタスたっぷりサンドとおにぎりで空腹を満たし、いざ出発。

 

地図を見たら、和田峠を抜けて八王子に出られる道がある。

和田峠は、結構因縁の場所。

八年ほど前になるのですが、初めてGSを買ってオフ走行に目覚め、やはり早朝に来た場所。

バイクの運転技術も未熟で、上りの右ヘアピンカーブでエンスト、そのまま右に転倒。

必死に一人でバイクを起こした記憶がある。

あのときに比べたら、今はまだマシになったもんだ。

やはり何事も、日々鍛錬でございます!

20130921_029

 

20130921_031

和田峠の頂上に着いたのが9時頃。

既に多くの登山者がいます。

 

 

ここから、八王子側に下るわけですが、狭い林道を多くの登山者、自転車、クルマが登ってきて凄い事になってました。本当に通るのが申し訳ない感じで、懐かしの場所を通過。

下界に降りると、そこはまた、連休の大渋滞の連続。

中央高速に逃げようと思ったが、新宿方面も大渋滞。

仕方なく、下道を来たが、気温が思いのほか上昇し、オンボードで30度になろうとしている中、必死で帰宅したのでした。

おしまい。

 


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この3連休はどこも渋滞ですね (kunkun37)
2013-09-22 21:13:08
バイクを操るのはホント難しいと、常に精進の思いで乗ってます
研ぎ澄まされた神経と危険予知、そしてバイクのあらゆる部分の状況の把握と、五感で乗るものと思ってます
と、言いながらも、マータリと流しながら景色を楽しむのも、またバイクの楽しみであったり、幅広く楽しめるのがいいですよね(・ω・)ノ
返信する
>kunkunさん、 (Fredy)
2013-09-22 22:49:13
バイクの免許を取って9年目に突入しましたが、いやいや、上達は難しいですね。モータースポーツというスポーツですから、技を磨かないといけませんね。
まったりなところも併せ持つ、バイクは素敵な乗り物です。
返信する
我が家も土曜は7時に調布から乗って渋滞に嫌気がさ... (Lisa)
2013-09-23 21:17:50
なんだ、土曜日誘えばよかったな~。
返信する
>Lisaさん、 (Fredy)
2013-09-23 23:01:13
一緒に朝食番長やりに行けばよかったね。次回是非!それから、キャンプも行こうね。
返信する
この日、11時過ぎに逆から和田峠入りました。 (r12gsad)
2013-09-24 08:04:22
上野原から乗ると渋滞はほとんど解消されるので。
あのパン屋さんは常連ですよ。
返信する

コメントを投稿