すっかり更新が遅れてました、先週の週末のこと。。。
gogoさん声掛けで、道志の森でGSキャンプ。
極寒ではなく、まあまあ寒い「微寒」のキャンプでした。
土曜日は昼間「父母会」に参加してからの出発。
道の駅道志に到着したのは、日も暮れかかる16時頃↓
饅頭も既に売り切れ、食料も買い込んでいたので、そのまま、キャンプ場に直行。
到着すると、既に皆さんテントの設営済みで、既に宴会モード。
今回ご参加の皆さんは以下のとおり↓
↓隊長の新型Advでございます。
という、なんと11台が集合し、1150GSの構成比がダントツと言う状況でした。
夜も更けて、月も上がり、宴会真っ盛り。
皆様、おいしいお料理ご馳走様でした、その一部↓
もちろん土鍋持込で、おいしい炊き込みモツごはんで〆させて頂きました。
そして、隊長が一人物思いにふけはじめ↓、日付が変わる頃に、解散、消灯。
そして、翌朝、まるでどこかの高原の湖の湖畔か?↓
実は、このキャンプ場の宿泊は初めて
トイレもきれいになったみたいですので、今シーズンは、頻繁に来てみようと思います。
みなさん、また行きましょう!
シーズンの青根は、行ったことが無いので雰囲気分からないです( ´ ▽ ` )ノ
多分、ココと一緒かな?
日ごろのストレスもすっ飛んで行きます。
またちょくちょく行きましょう。
都心から離れると混雑も緩和するし、一番良いのは平日です。
キャンプツーリングに行きたいと思っています。
GSオンリーのキャンプも楽しそうですね。
差し支えなければリンクを張らせてください。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
ブログ拝見しました。早速、だるま寿司チェックさせていただきました、今度行ってみようと思います。
GSの皆さんといつもキャンプしてますので、是非一度ご参加下さい。よろしくお願いいたします。