メカジキの柚子胡椒焼き ハムときのこのソテー 水菜のごま和え かぼちゃの茶巾 |
おはようございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
昨日はサボリのためおべんとナシでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
昨年の春頃にTVで「お好みバーガーというのがある」と言っていたのを聞き、テキトーに想像しながら作ってみたのが最初でした。
昨日、翌日のおべんとメニューを考えているときにそのことをふと思い出し、
「そういえばお好みバーガーなんて作ったよな。たしかダンナにも好評だったし、明日のおべんとはお好みバーガーにしよっかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
と久しぶりに作ってみることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/be/d9a8d75ee3b4d6f624d8d232c80d754f.jpg)
↑出来上がったお好みバーガーはコチラ。
(ちょっと雑な出来になっちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
セルクルの中に豚肉とお好み焼きの生地を入れ、弱火でじっくり焼きました。
同時進行で目玉焼きも。
生地には長いもも入れてふわふわに。
食べるときにべたつかないように、ソースは最初から生地に混ぜ込んで焼き、仕上げに内側になる面にだけ軽く塗りました。
青海苔と紅生姜も生地に入れちゃってます。
焼きそばの具はウインナーともやしだけ。
もっと野菜入れたほうがよかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
明日のおべんとはなんにしよぉかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)