ダマスカス留学生有志による情報ブログ

ダマスカス留学生有志とそのOBがアラビア語やイスラームについての情報をお送りします。

☆トルコの夜ごはんのご案内☆

2014年08月21日 | お知らせ

 

転載☆トルコの夜ごはんのご案内☆

9月から「トルコの夜ごはん」を当センターとさくらーれが共催いたします。
トルコの家庭的な夜ごはんを召しあがりにいらしてください。

日時:2014年9月19日(金)19:00~21:00 
場所:新東京ビル10階(トルコ文化センターが入っているビルです)
定員:70名様
参加費:4,000円
メニュー:約90種類をビュッフェ形式で。
申込締切:2014年9月17日(水)18:00(定員になり次第、受付終了)

※各テーブルに1名ずつトルコ人スタッフが着席します。
※トルコ語、英語、日本語のうち、ご希望の言語のテーブルをお知らせください。

スポンサーは、マルレです。おいしい夜ごはんを提供して下さいます。
http://www.baharu.com/

お申し込みは当センターまで。

皆様のご参加をお待ちしております。
 
 
 
 

ハサヌ・ル=バスリー師(アッラーのご慈悲あれ)の手紙

2014年08月19日 | ★イスラームって?(初級~)

Top 10 Amazing Photos Of The Beautiful Nature

Photo by Goff Kitsawad


ウマル・ブン・アブド・ル=アズィーズ様が、ハサヌ・ル=バスリー師(お二人にアッラーのご満足あれ)宛に

「私のために現世のことを集約し、来世のことをご教授ください。」と手紙を書きました。

ハサヌ・ル=バスリー師(アッラーのご慈悲あれ)の返答:


現世は、夢で
来世は、目覚めである

死は、その中間にあり
私たちは夢物語の混乱にいる


自分自身(ナフス(自我))を清算した者は、利益を得
それを忘れた者は、損をする

終局を考えた者は、救われ
欲に従った者は、道に迷う


寛大にした者は、与えられ
畏怖した者は、平安である

よく考えた者は、気づき
気づいた者は、理解し
理解した者は、知り
知った者は、行動する


もし間違えたら、戻りなさい
後悔したなら、やめなさい

もし知らなければ、尋ねなさい
怒りを覚えたなら、沈黙しなさい


そして知りなさい
もっとも善い行いは、自分自身に強要したこと(やりたくなくてもがんばってしたこと)であることを。

 

 

関連記事:

イスラームのここがわからん、Q&A ①   イスラームでは、天国は母親の足元に

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)     ダマスカス旧市街を紹介するFacebook

東洋文化ミュージアム『イスラーム展』   イスラームは私の人生をどのように変えたか ①

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


ドゥアー(祈願)が叶う条件

2014年08月19日 | ★イスラームって?(初級~)

転載:ダマスカスのハージビーヤ寮長でもあり、学部でも先生として知識を分けてくださったイーマーン先生のポストより。

とくに、寮で行われていた先生の講話がとてもなつかしい。FBで先生のポストを読めるのは大きな恩恵です。いつかお声を聞きながらの講話参加も出来ますように。
以下の訳は先生のポスト内容の要約です:
ドゥアー(祈願)に必要なマナーと条件がそろっていれば必ず叶う。

アッラーにドゥアーする人物に必須な条件:
1.ドゥアーを向けている至高なるアッラーこそが、私の必要を補い、私のドゥアーに応え、私の望みを実現できる御方であり、そして至高なるアッラー以外の存在はアッラーによって活用されているとと信じること。

2.早くドゥアーが叶うことを応答として求めないこと。

3.至高なるアッラーに良い思い込みをすること。信仰する者は穏やかに、心は晴れやかな状態で、アッラーは私の言葉を聞いてくださっているのだ、必ずや叶えてくださるのだと思いながらドゥアーする。

4.ドゥアーの際に、心も同時に在ること。つまり自分で祈っていることを把握できており、ドゥアーの最中はアッラーの偉大さを感じようと努めること。

5.ドゥアーする人物の食べるもの、飲むもの、着るものが清らかであること。つまりハラーム(非合法)なそれらを避けること。

6.ドゥアーに悪意がないこと。死を望んだり、誰かに早く罰が下るよう求めたり、家族、お金、自分自身に悪いことがあるようにとなどのドゥアーでないこと。


ドゥアーするけれどもそのための行動を起こさないことは、もっとも気を付けるべきこと。
ドゥアーする者は、ドゥアーされること(叶って欲しい事柄)のきっかけを作る努力をしなければならない。

アッラーはその行為に応じてドゥアーする者の道を容易にしてくださる。(要約終)

 

関連記事:

イスラームのここがわからん、Q&A ①   イスラームでは、天国は母親の足元に

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)     ダマスカス旧市街を紹介するFacebook

東洋文化ミュージアム『イスラーム展』   イスラームは私の人生をどのように変えたか ①

もっとイスラームを知りたい!       イスラームについての無料冊子がほしい

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
 http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb


【アラブ菓子を食べられるチャンス♪「みんなで作るシリア展」@新宿~8/31】

2014年08月13日 | 食べ物

【アラブ菓子を食べられるチャンス♪「みんなで作るシリア展」@新宿~8/31】
BERGさん店頭にてアラブ菓子『マアムール』と『バクラワ』のチャリティー販売があるそうです!バクラワ(サクッとしたパイ生地にピスタチオとナッツと蜜がたっぷり)300円と格安!!マアムールはデーツ(なつめやし)の餡が入ったさくさくクッキー(デーツ餡ずっしり入って3個180円+税)!!

是非、食べてみて下さい!

転載:新宿にお立ち寄りの際は是非BERGさんに足を運んで下さい。
JR新宿駅東口改札を出て、左に徒歩15秒歩くと左手に見えます。
たくさんのシリア人の笑顔に会えますよ!!!
今回は、イラクでのシリア難民支援活動の写真も展示しております。
アレッポ石鹸のチャリティー販売(400円)も店内で実施してます~


【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb




「みんなで作るシリア展」@南房総のシラハマアパートメント

2014年08月13日 | お知らせ

転載:

【イベント情報】いろんなところで開催されている「みんなで作るシリア展」が9月は南房総のシラハマアパートメントでやります!

シリア展主催者の方とスークノマド相方がいろいろ企画してます!ということで、ノスノス店主は週末にお手伝い&チャリティ・オークションに商品どーんと出品予定です!
白浜でのんびりしながらイベント参加なんて3連休の過ごし方もいかがですかー!?


最新情報はこちらで



Facebook 「ザムザム -イスラム文化情報発信サイトー」

2014年08月12日 | お知らせ

 

Facebook 「ザムザム -イスラム文化情報発信サイトー」 のご紹介

美術・音楽・お料理を始めあらゆる分野のイスラーム文化について情報を発信します。 

世界中のムスリム著名人の紹介や日本国内のイスラームイベント情報なども♪

また、チャリティで、イスラーム関連雑貨・衣服などの新・中古リサイクル販売も行う予定です。

 

関連記事:

ISISイスラム国(アルカイダの一派)が本当のイスラームと違っている理由

イスラームのここがわからん、Q&A ①  イスラームのここがわからん、Q&A ②

シリアの写真集☆第5弾                       シリアの写真集☆第4弾

世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

 

「恋するサウジ」@六本木ネフェルティティ

2014年08月11日 | お知らせ

転載:

第三回天野恵利交流会★六本木ネフェルティティ

タイトルは「恋するサウジ」。アラブ最大の国、サウジアラビアの魅惑と現地情報満載にお届け致します!

ナビゲーターはお馴染み、イスラーム、中東と「世界平和」を願う写真家、天野恵利。

ゲストスピーカーには、エッセイストであり、イラストレーターでもあり、サウジ通と言えばこの方という、郡司みさおさん。

女性目線でお伝えする、目からウロコなお話し満載。

今回はネフェルティティのオーナー河本イマド様のご厚意を得て、アラビアンナイトな雰囲気満載の空間でアラブのデザートとドリンクを頂きながらの交流会を開催します。

二人のプロジェクターや小道具を使っての「サウジ、中東イスラム」トークをお楽しみください。

 

2014年9月6日(土)、9月7日(日)

場所: ネフェルティティ東京(六本木)

13:50 受付開始

14:00 スタート

知られざるサウジの女性たちのこと、現地情報満載のお話し

15:00 デザートとドリンクタイム&トークライブ、ご参加者の皆様からのQ&Aタイム

16:00 終了

参加費: \3500完全予約制。

お問い合わせ、お申し込み:伝承体験TAMATEBAKO

Tel:080-4884-3698

mail:info@tamatebako-d.jp

9/3受付終了、9/3以降キャンセル不可。

 

ご予約はお早めに!お待ちしています。お知らせ拡散も大歓迎です!

天野恵利


誰にも魂を売り渡していないパレスチナの子供たちの写真

2014年08月06日 | お知らせ

転載:

引用元: 誰にも魂を売り渡していないパレスチナの子供たちの写真


人として、彼らのように誇り高く生きたいものです。

 

 

「これは僕たちの土地だ!怖くなんてないぞ・・・

ここはパレスチナだ。

ちゃんと聞いているか?!」

 

 

 「イスラエル政府は戦争犯罪者だ」


 

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb

 

 



「正義に反するものを目にするたびに、体が怒りで震える人は、私の同志です」



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引用元: 誰にも魂を売り渡していないパレスチナの子供たちの写真


【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb

 

関連記事:

イスラミックソング Harris J - Salam Alaikum             日訳クルアーン無料配布

シリア流お・も・て・な・し                 ハサヌ・ル=バスリー師(アッラーのご慈悲あれ)の手紙

仏週刊誌社テロのイスラーム的見解                     イスラームは私の人生をどのように変えたか ①

ダマスカス旧市街を紹介するFacebook                            世界遺産 ボスラ(ブスラ Busra)

イスラームでは、天国は母親の足元に                             なぜラマダーンに断食するの?①

もっとイスラームを知りたい!                      イスラームについての無料冊子がほしい

イエス様(平安あれ)の時代にあったオリーブの木      人生の法則☆彡「ゴミ収集車」の法則 


不思議いっぱいイスラム世界 第13回 シリア:キリスト再臨の地

2014年08月03日 | シリア旅行ガイド

Syria Umaiyad Mosque

不思議いっぱいイスラム世界、 第13回 シリア:キリスト再臨の地

イスラーム各国の不思議な話、香り立つお茶の香り、美しい民族衣装、楽しい語り合いのひと時へ。

第5回:シリア (受付中)

内容:映像、トーク、伝統的飲み物淹れ方講習会、民族衣装の試着と記念撮影

日時:2014年8月10日(日)、受付:2時45分(出航3時、帰航5時頃)

会場:レストラン「Saba(サバ)」  (JR山手線 大塚駅 南口より徒歩3分)

場所:豊島区南大塚3-47-3 小田ビル2F (天祖神社の向い)  03-3982-5858

会費:1,000円  プレゼント付き(レストランSabaのカレーセット券850円分、等)

定員:20名  (お子様の参加はご遠慮下さい。当日会場は禁煙です。)

詳細:シリアご案内PDF<キリスト再臨の地>

スピーカー:各国出身者(ネイティブ)です。

  • 使用言語:日本語です。
  • プレゼント:当日、ちょっとしたプレゼントがあるかもしれません。
  • 参加:勿論一回限りでも大丈夫。ご興味がある回にお申し込み下さい。
  • 次回の予定:日程調整中(候補:アラブ諸国、ウズベキスタン、バングラディッシュ)

申込: こちらから申込下さい  http://umarcafe.wordpress.com/contact/   (受付中) 

問い合わせ:umarcafe.tokyo@gmail.com       (国際文化講座担当 宛)

 

 


ガザの子どもを応援しよう!

2014年08月01日 | お知らせ

ガザ・CFTAからの緊急アピール 2014年7月28日 転載元:パレスチナ子どものキャンペーン

保健省によると、7月7日にガザでの軍事侵攻が始まってから7月27日1時20分までに、イスラエル軍によって1049人のパレスチナ人が殺されました。うち、こども218人、女性87人、高齢者48人、民間人男性696人、障がい者4人です。
国連人道問題調整事務所(以下UN-OCHA)は死者の73%が民間人だと報告しています。
負傷者6,000人以上、うちこども1854人、女性1187人、高齢者305人、民間人男性2654人です。
3,600棟以上が破壊され、177,000人が住んでいた家や地域からの避難を余儀なくされています。

 

 

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb

 

 ひどすぎる兵器「白リン弾」

「国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)ガザ事務所のジョン・ギング所長は15日、現地からのビデオ会見で、同日のUNRWA施設砲撃に「イスラエル軍が白リン弾を使用したようだ」と語った。

白リン弾は主に発煙に使われるが、消火が困難で人口密集地での使用は「非人道的で国際法違反の疑いがある」と人権団体が批判している。

 

この人を見よ

男の名はタイラー・ラビタン。カナダの平和団体「独立ユダヤの声」の代表だ。知的で冷静な男が心の底から怒ると、こういう顔になる。
           
イスラエル・パレスチナ紛争の平和解決をもとめ、イスラエルをきびしく批判する活動家が主流メディアに登場することにまず驚く。しかもタイラーはイスラエルを支持するカナダ政府をも堂々と批判してみせた。これは大きな変化だ。
               
タイラーの主張は的確に整理されているから、わたしたちも覚えておこう。

               
── イスラエルによるガザ地上侵攻に反対しているそうですが、その理由を教えてください。
              
わたしが反対する理由はイスラエルが占領軍であり、国際法上、イスラエルは占領下の市民を守る義務があるからです。しかしイスラエルがしたことはガザ市民に対する無差別爆撃でした。
              
わたしたちが何度も何度も目撃したように、イスラエルは、その精密誘導ミサイルによって、海から、空から、そしていま地上から、パレスチナの救急車を、学校を、病院を、身体障害者の施設を、浜辺でサッカーをしていたこどもたちを爆撃しています。
             
もちろんわたしはイスラエルによるパレスチナのこどもたちと無辜の市民の無差別殺人に反対します。
            

── ではイスラエルの訴えに対してなんとこたえますか。「ハマスはロケット弾をイスラエルに向けて撃ちつづけ、矢迷うとしない。イスラエルの市民が死傷するかもしれない。だからイスラエルは市民の安全を守らなければならない」
            
イスラエルは自国の市民を守ろうとしています。それなら、イスラエルは国際法に従い、パレスチナの占領を止め、国際社会が集団処罰だと認めているガザ地区の封鎖を解くべきでしょう。そうしてパレスチナの人びとに輸出と輸入の道がひらけ、下水や上水や電気などの健全な社会インフラを手にするようになれば、もうロケット弾を撃たなくなるのではないでしょうか。
          
そしてイスラエルは国際法に従うべきです。イスラエルは自国は欧米民主国家のひとつだと主張しているのですから、他の民主国家とおなじように扱われなければなりません。          

イスラエルは他の人びとを占領し、組織的に弾圧し、かれらの土地を植民地化しつづけるのを止める必要があります。イスラエルは自国の安全保障を訴えるべきではありません。なぜならイスラエルは占領軍だからです。
              
── しかしハマスはそれでもまだロケットを撃ちつづけていますが。

はい、確かにハマスはロケット弾を撃っています。「独立ユダヤの声」はハマスを支持していません。しかしわたしたちは主犯はイスラエル政府だとかんがえています。なぜなら、さきほど述べたように、イスラエルはガザ地区の市民に対して残虐な封鎖攻撃をしているからです。これは集団処罰の一形態であり、国際法に違反しています。
    
イスラエルの高官たちはガザを攻撃している目的はパレスチナ人を処罰するためだと公言しています。パレスチナの人びとがイスラエルの意に添わない政府を選んだからです。イスラエルの占領に服従しない、かれらの土地の植民地化に反対するセイルを選んだからです。
     
だから責められるべきはイスラエルです。もちろん、ハマスがロケット弾によって無差別攻撃をすることは避難されるべきでしょう。しかしわたしたちは大局を見る必要があります。
     
ガザの市民の80%は難民です。現在、イスラエルとなっている土地から、ユダヤ人ではないという理由で、追放された人びとです。イスラエルはかれらをガザ地区に閉じ込め、きわめて劣悪な環境のなかで生活を強いている。そしてイスラエルは封鎖攻撃をし、集団処罰をする。    

なぜなら、パレスチナの人びとがイスラエルの占領と植民地化に反対する政府を選んだからです。この国〔カナダ)がイスラエルを支持していることが信じられません。            

イスラエルは公然と他の人びとの土地を占領し、植民地化し、迫害をつづけている。カナダ政府がイスラエルを無批判に支持しつづけるのはほんとうに恥辱です。
     
しかも与党は親イスラエル圧力団体に屈して、イスラエルを支持し、ガザでおこなわれてる大虐殺を非難しようとしません。

放送のビデオ
http://ijvcanada.org/wp-content/uploads/2014/07/Tyler-CTV.mov-Google-Drive.mp4

 

日本在住ムスリム留学生(MSAJ)団体によるパレスチナ支援


パレスチナ子どものキャンペーン:ガザ、アトファルナ・レストランでの炊き出し

毎日1000人に。1人1食分が50円です。

ガザ緊急支援活動を開始しました! 

ガザでは国境から3キロ内側までの地域を、イスラエル軍が「立ち入り禁止地域」にしています。 

それはガザ面積全体の44%以上におよんでいて、この地域の住民は強制排除されていて、数十万人が少しでも安全な場所を求めて逃げ惑っています。
避難所は人で溢れ、道路に寝ている人たちがたくさんいます。
避難所にさえ爆撃があり昨日はたくさんの人が死傷しました。

パレスチナ子どものキャンペーンでは、昨日から現地NGOと一緒に具体的な支援を開始しました。

「アトファルナろう学校」と、聴覚障がい者が運営している「アトファルナ・レストラン」と一緒に、毎日1000人に対して炊き出しを開始しました。
50円で1人1食分の炊き出しができます。

一人でも多くの人たちに食事や物資を届けるため、緊急募金にご協力をお願いいたします。

※募金先
・郵便振替 00160-7-177367 パレスチナ子どものキャンペーン

・銀行口座 みずほ銀行 高田馬場支店 普通8030448 パレスチナ子どものキャンペーン

当会のホームページから、クレジットカード寄付ができます。
http://ccp-ngo.jp/bokin.html

※「アトファルナろう学校」は1992年に当会が地元の人たちと一緒に開校しました。「アトファルナ・レストラン」はろう学校が中心となって2012年10月にオープンしたレストランです。

 

様々な国で行われた「イスラエルによるガザ攻撃への抗議デモ」

シカゴ1万人もの人が参加されたようです。


イギリス ロンドンで2014年7月19日 参加者は15,000人以上とも言われ、最大かも?と思われる

ロンドン抗議デモ。


その後、8月9日にはデモの数は15万人に!

スペイン マドリッドで

ベルギー ブリュッセルで

フランス パリで

東京・明治公園でキャンドル・アクション

 写真はガザの命を守るため東京・明治公園でキャンドル・アクションを7月21日(月・祝日)に行った時の様子です。キャンドルに灯をともし、これ以上犠牲者が出ないよう、様々な立場の人が集まりました。

7月8日からイスラエルによるガザへの軍事攻撃が始まり、更に17日からは地上戦が始まったことで、死傷者の数はますます増え続けています。犠牲の多くは女性や子どもです。

世界中の祈りが、届きますように!!!

 

【毎日のクリックでガザの子どもを応援しよう!】
http://gooddo.jp/gd/group/pcc/?md=fb

 

『みんなで作るシリア展vol.6』 @新宿東口BERG

2014年08月01日 | 日常生活

Facebook 『みんなで作るシリア展』 から転載:

本日朝の5時からの設営も無事に終了し、『みんなで作るシリア展vol.6』新宿東口BERGさんにてついに始まりました!
1時間の限られた時間内で、約140枚のパネル設営で不安だったのですが、無事に終了。すでにすっかりBERGさんに馴染んでおります。早朝から手伝ってくれた知人たちにはほんとに感謝です...(涙)
これから、一ヶ月、新宿にお立ち寄りの際は是非BERGさんに足を運んで下さい。JR新宿駅東口改札を出て、左に徒歩15秒歩くと左手に見えます。
たくさんのシリア人の笑顔に会えますよ!!!
今回は、イラクでのシリア難民支援活動の写真も展示しております。
アレッポ石鹸のチャリティー販売も店内で実施してます~