Look at the Dawn Sky (^^)

生きとし生けるものが幸せでありますように。

12/26 渡り鳥

2013-12-26 08:36:57 | 日記
(;・∀・)…う~さびぃ




( ̄▽ ̄) こりゃぁさすがに今朝はお天道さん、無理だはー。

でもまぁチビ君の様子だけでも…





今朝はまた潜水の練習に余念がないようだはー♪。

ちっちゃな子がひたむきに何かに打ち込む姿を見ていると、やっぱり背筋が伸びるつーか頭が下がるっつーか、いい気持ちで一日のスタートがきれるってモノだ。


そういえば日本中で馴染み深い鴨だけど、結構いろんな種類がいてそのほとんどがロシア等の北方面から渡って来た渡り鳥なんだってね。

この小さな身体ひとつで海を越えて来るのだから大したモンだ♪。



(渡り)において夜間や悪天候は基本的には避けているらしいけど、多くの渡り鳥がそんな悪条件でも海を渡る事が間々あるんだってね。

私も一度、浜松町から伊豆大島まで夜行フェリーに乗った事を思い出すよ。

星も見えない曇り空、デッキの先端で景色を眺めていると、もうねこれ以上ない広さの真っ暗闇でね~♪上下の感覚までおかしくなってしまって、五感で把握出来る情報は体に当たる風、水の音と風の音、触覚と聴覚以外は使いモノにならなかった事を思い出すわ。

渡り鳥がどうやって方角を定めているのか?、調べてみた限りでは沢山の説があってどれも有力ではあるけれど解明には至ってないようだ。


まぁ風来坊を自認している私は、渡り鳥達のような目的の地はないけれど、この先に何処かへ行く旅の仲間として鴨ちゃん達から学ぶことがありそうだね。






そんじゃあ今朝の渡りはここまでだはー♪。



今日も何かいいことあったらいいね。






230 拝




12/25 活動限界まで!

2013-12-25 08:19:18 | 日記

(・。・;……やっちまった。

06:30頃、川辺に到着。

眠気マックス、タバコ残り三本、飲みかけのお茶少し……んな事はまぁどーでもいいけど、スマホのバッテリー残量15%!。

予備のバッテリーも充電し忘れているしししー。


(^^)偶には限界を攻めてみるか。





早速、鴨のオチビ君がお出迎え。






ひたむきに何度も何度もスクランブル発進の練習を繰り返していたねー♪。


やっぱり鳥だってしっかり飛べるようになるまで、努力が必要なんだよな。



さて、いいもの見せてもらっているウチに、お天道さんも大分昇って来たようだ♪。





















ふー、なんとかここまではバッテリーが持った。






この後2~3枚撮ってバッテリー残量は10%を下回り、活動限界、エコモードになっちまったよ。




そんじゃあ今朝の努力はここまで。



今日もいいこと出来たらいいね。







230 拝

12/24 キャラ立て

2013-12-24 08:53:32 | 日記
(^^)よっ、おはよ




こういうブログってモノは第三者、不特定多数の人目についてもまぁ、「おっけー」という前提で書く日記だと私は考えている。


普段自分だけが知っていれば良い事や、自分の頭の中だけでグルグル回している考え事も、いざ第三者に不特定多数に理解?いや伝えるという配慮を踏まえて、親しい友達と喋るように、後進に諭すように、先輩に意見するように、ブログを綴ってみるというのも案外存外に面白いものだと知った訳なのだが…。


そこにもう一味!キャラ立てだー!。

( ̄∀ ̄)フフン♪ちょっと回りくどくなりましたが(私)というオッサンのキャラをその日々の気分でちょこちょこ変えてみる。キャラを変えてブログを綴ってみる。

この思いつきは結構楽しそうだと思いつき、しばらくキャラを作って立てて遊んでみようかなーと思いついたのだー♪。

ザッと思いつくキャラは…武士道キャラ、天然キャラ、風来坊キャラ、オネェキャラ、俺様キャラ、丁寧キャラ、オタクキャラ……ん、キリが無い。

とりあえずしばらくは厚顔不遜なオチャラケマイペースな風来坊キャラで行きたいと思うのだー♪。(元ネタ成分比率 : スナフキン20%.ルパン三世30%.忍野メメ30%.その他諸々)


(^^)では、はじまりはじまり~♪。







今朝もお月さん元気だね。何かいいことあったのかな?。



さて、今は浮世の煩わしい些事は関係ないからね、お天道さんをのんびり待つさ。



ハハッ♪やっぱり肉メェンは美味いね。こりゃぁいいことだ。


………ん?なんだ?




あー、多分あれは飛行機だけど、おかしなところが二つある。

先ずスピード。

写真じゃあ分からないだろうけど、早過ぎるんだ。恐らく10,000m程の上空を飛んでいるとしては有るまじきスピードなんだゼ。

もう一つ、光り方だ。

点滅もせずドップラー効果もちょっと無視したように、一定の光度、明度を維持しつつ、光源である太陽光とは無関係に内側から輝いているように見えたんだよ。

ま、それでもやっぱり飛行機なんだろうけどね。

(^^)ちょっと面白かったゼ♪。





御来光ちゃん、早くおいでよ♪。















お天道さん、ありがとよ。やる気出たゼ。








ん?いつものオチビ君じゃないね。

元気だね~♪。いいことあったかい?。







お!いいね~頑張ってるねー♪。

小さな葉っぱが1枚で川の流れに立ち向かってるねー。

あんた漢だよ。(笑)




ハッハー♪近づき過ぎて俺ちゃんも濡れちまったよ。

と、いう訳で一枚目の写真の種明かしだよ。






なんて事はない、スマホ君も濡れてカメラのレンズ部もヌレヌレ。

お陰さんでこんな面白いお天道さんの御顔が撮れたってワケさ♪。

これもキャラ立てかな?。








そんじゃあ今朝の種明かしはここまでさ。



良い一日だったらイイね。






230 拝





12/23 うまくいえない

2013-12-23 09:52:36 | 日記

(^^)おはようございます





月に代わって…おはようございます。






























(・。・; …ふー、今朝はなんだか思うことが上手く言葉になりませぬ。

それでもウグウグは私と遊んでくれます。



















それでは今朝のウグウグはここまでに御座います。



良い休日を






230 拝

12/22 ま~てぇ~!ふぅ~じこちゃ~ん♪

2013-12-22 08:54:32 | 日記

(^^)おはようございます





天気予報の最低気温は2度との事ですが体感的にはもう少し暖かく感じます。

日曜日の早朝から部活の学生さん達(かな?)がチャリでお出かけです。


(^^)何だか知らないけども頑張れよー!。

そして今朝も姿なき小鳥達のカワユス地鳴きにホッコリします。

まもなく御来光です。






















(^^)鳥さん達も冬場は食糧難でしょうに……先ずは御来光を歓んでいるように見えます。









ハゼやナンキンハゼの実は小鳥達に人気がないようですね。





(☆∀☆)っと!ウグウグちゃ~ん発見!。


( ̄▽ ̄)「ほらルパ~ン♡私を捕まえてぇ~ん♡」

(♡♡)「ふーじこちゃ~ん♡今いくよぉ~♡」

てな感じでウグウグとオサーンの鬼ごっこがはじまりはじまり~♪で御座います。(笑)






∑(O_O;) 「あれっ?おーい!ふじこー!どこだ~!?」

(´∀`*)ウフフ 「ルパ~ン、私を見つけられるかしら~?」





( ̄▽ ̄) 「ねぇ~ルパァ~ン♡私あのお宝(木の実)が欲しいわ~♡」

(//∇//) 「よぉ~し!好きなだけ持ってけ~♡」








(ΦωΦ)ウフフフ♪…「ありがとねぇ~ルパン♡お宝は頂いたわ。じゃあねぇ~♡」



Σ(゜ロ゜;) 「ちょ!おま!ふ~じこちゃ~ん………そりゃあないぜ…」


てな感じで気がつけば結構な時間をウグイスさんと遊び倒してしまいました♪。



それでは今朝のルパンはここまでに御座います。



良い休日を





230 拝