アップルが新しくiPadなるものを販売するようですね。
iPodではなくて、iPadです、iPad。
機能も大きく違うのですが、中身もかなり変化しています。
2001年に販売されたiPodの電子部品の9割は日本製でした。最終的な組み立ては台湾だったみたいですけど、中身は「日本製」でした。
2004年からiPodの売り上げが急激に伸びた影響で、
2005年からの半導体業界は好景気でした。
2010年に新発売されるiPadには日本製の部品は使われていないそうですね。
電子部品も外枠も「韓国製」もしくは「台湾製」が中心のようです。
アップルは商品の売り上げの上下に応じて、発注する部品の量を増減させるので、
部品メーカーにとっては、決して付き合いやすい取引先ではないようですが。
「日本と言えばモノづくり」みたいな時代はすでに終わっているんですかね?
それとも、日本企業側がアップルとの取引を断ったのですかね?
良く分かりません。
話は変わりまして。
「地方分権」とか「中央集権」とか言葉がありますけど、何か違うんですかね?
「地方分権」とは、地方が中心となって物事を決めていくこと。で、
「中央集権」だと、政府がすべての決定権を握っている。ってことみたいですけど。
大切なのは「誰が決めるか?」ではなくて、「何を決めるのか?」ですよね。
「地方分権」だろうが「中央集権」だろうが、国・地方全体が発展すれば全て良し。
逆に、衰退してしまうのなら、どっちもダメじゃん。
黒ネコ・白ネコ論ですね。
まぁ、良く分かりません。
そう言えば、
アイスランドの火山の噴火が大変なことになっているようですね。
19日まででも、30カ国で空港が閉鎖され、約6万便以上の飛行機が欠航しているんですか? イギリス海軍は海外から帰国できなくなった国民のために軍艦を派遣して、帰国支援をしているようですね。。。ちなみに、ロンドンからウラジオストクまで列車を乗り継いで移動できるんですね。
鳩山首相は「放置プレー」が得意ですから、日本人の帰国を支援するために自衛隊を派遣するようなことはないんでしょうね。
中国の四川省で大地震があったようですけど、日本からの救援隊の派遣は断られたそうですね。まぁ、事情はそれぞれです。
iPodではなくて、iPadです、iPad。
機能も大きく違うのですが、中身もかなり変化しています。
2001年に販売されたiPodの電子部品の9割は日本製でした。最終的な組み立ては台湾だったみたいですけど、中身は「日本製」でした。
2004年からiPodの売り上げが急激に伸びた影響で、
2005年からの半導体業界は好景気でした。
2010年に新発売されるiPadには日本製の部品は使われていないそうですね。
電子部品も外枠も「韓国製」もしくは「台湾製」が中心のようです。
アップルは商品の売り上げの上下に応じて、発注する部品の量を増減させるので、
部品メーカーにとっては、決して付き合いやすい取引先ではないようですが。
「日本と言えばモノづくり」みたいな時代はすでに終わっているんですかね?
それとも、日本企業側がアップルとの取引を断ったのですかね?
良く分かりません。
話は変わりまして。
「地方分権」とか「中央集権」とか言葉がありますけど、何か違うんですかね?
「地方分権」とは、地方が中心となって物事を決めていくこと。で、
「中央集権」だと、政府がすべての決定権を握っている。ってことみたいですけど。
大切なのは「誰が決めるか?」ではなくて、「何を決めるのか?」ですよね。
「地方分権」だろうが「中央集権」だろうが、国・地方全体が発展すれば全て良し。
逆に、衰退してしまうのなら、どっちもダメじゃん。
黒ネコ・白ネコ論ですね。
まぁ、良く分かりません。
そう言えば、
アイスランドの火山の噴火が大変なことになっているようですね。
19日まででも、30カ国で空港が閉鎖され、約6万便以上の飛行機が欠航しているんですか? イギリス海軍は海外から帰国できなくなった国民のために軍艦を派遣して、帰国支援をしているようですね。。。ちなみに、ロンドンからウラジオストクまで列車を乗り継いで移動できるんですね。
鳩山首相は「放置プレー」が得意ですから、日本人の帰国を支援するために自衛隊を派遣するようなことはないんでしょうね。
中国の四川省で大地震があったようですけど、日本からの救援隊の派遣は断られたそうですね。まぁ、事情はそれぞれです。