「引きこもり」と言っても、「自宅から出てこない若者」ではなく、「海外に出ようとしない若者」でもないです。
40代、50代の方の話です。
40代、50代の方もかなり高い割合で、日本国内に「引きこもって」おり、海外へ出ようとしません。
「来月から1年間、ブラジルへ行ってくれ」と言われて、転勤できる人は何%いますか?
中小企業の経営者の方でも、「ベトナムでの工場建設」や「ナイジェリアへの販売拡大」を経営戦略に盛り込んでいる方は何%いますか?
引きこもってしまっているのは、若者だけではないと思います。
40代、50代の方の話です。
40代、50代の方もかなり高い割合で、日本国内に「引きこもって」おり、海外へ出ようとしません。
「来月から1年間、ブラジルへ行ってくれ」と言われて、転勤できる人は何%いますか?
中小企業の経営者の方でも、「ベトナムでの工場建設」や「ナイジェリアへの販売拡大」を経営戦略に盛り込んでいる方は何%いますか?
引きこもってしまっているのは、若者だけではないと思います。