21世紀航海図;歴史は何も教えてくれない。ただ学ばない者を罰するだけ。

個人の時代だからこそ、個人を活かす「組織」が栄え、個人を伸ばす「組織」が潤う。人を活かす「組織」の時代。

しっかり勉強しないと、貪欲な人に騙されてしまいますよ。

2007年05月12日 06時05分36秒 | Weblog
 証券取引で「バカが損する」と言うのはどうも本当のことらしい。先日にかけてNYダウ指数が続落したと言っても、年初の水準にまで落ちたわけでなない。ここ数日、過去最高値を更新し続けてきた反動が出ただけだ。それのNY株安につられて日本株を売りかけるヤツはおかしい。って言うか、この時期に日本株が割安になってくれたのに、腰が引けているのか,買わないヤツもおかしい。日本株やただでさえ安かったのに、さらに落ちた感じがある。米国長期金利も金価格も原油価格もいい状態にある。資源バブルもソフトランディングしそうな様子が強い。アジア株も(上海からタイ、ベトナムまで)力強ければ,ブラジル、インドも本格的な復調の兆しがある。ロシアは現在、少し不安定な感じがあるが,まだまだ化石燃料の輸出が好調だろうから,直ぐに回復するだろう。
 何と言っても基本的に、日本経済は力強い。BRICs/第三世界の経済成長が続けば続くほど、日本は輸出が伸びるような経済構造になっている。。。。。。。しっかり勉強して下さい。
 少なくとも、ここに書いてることが本当かどうか確認できるような、独自の情報源さえ無いようじゃ、、、、、

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。