ラジオ体操も覗きたくて・・・、今日から都合のつく日に行かせて頂くことにしました。今朝は、上石とテラスに。6時半と6時50分ですので、やはり眠たそうな人がいますが、区長さんや駐在所後藤様、児童委員民生委員さん、近くの方も参加してくださっていました。テラスでは、ラジオ体操の後、先日事故のあった場所で、再度「飛び出し絶対禁止
」と、話をしている最中に、子どもたちの目の前をすごいスピードで走り抜けていく車が
尾松先生が「道路をはさんでの遊びになっていることもあって、大変危険です。気が付いたときは、注意していますが・・。」とのお話もいただきましたので、くれぐれもくれぐれも気を付けて
と、話をしました。
地区水泳がいよいよ始まりました。第1日目は、午後
あいにくの天気になりましたが、何とか無事に終了しました。お世話になる保護者の皆様ほんとうにありがとうございます。
学校では、23日のパレードを立派に終えた金管バンドクラブが、次のめあて「運動会」に向けて練習を
新曲「ハピネス」に挑戦です。
先週に続いて今週ももりもり学習に挑戦している人がいます。「継続は力なり」先生方もがんばってくださいますが、何と言っても子どもたちが頑張り、保護者の皆様の応援があってのことですので、何卒ご協力をお願いいたします。