ほのぼの日記

明るく 元気で よく考える 府中っ子

改めまして・・・

2013年01月04日 15時42分56秒 | 日記

あけましておめでとうございます。

きょうは、もう早や1月4日。

仕事始めで、学校も活動開始です。

雪の中、朝から「おめでとうございます。」「今年もよろしくお願いします。」「3学期もよろしくお願いします。」・・・と、先生方の声が響き、学校もやっと元気を取り戻しました。

学級だよりが次々と仕上がり、紙面からは、先生方のやる気・意気込みが、ひしひしと伝わってきます。

玄関先の雪をあけてくださる田中先生は、「まだまだこれくらいの作業量では、お正月の間の○○が・・・・。」とおっしゃって、もりもりファイトでした。

皆さんは、どんなお正月でしたか?

つくし学級の西村先生からの宿題を覚えていますか?

百八つの「除夜の鐘」「おせち料理」「お年玉」・・・と、年末年始の日本の行事について、3学期が始まったら、その「いわれ」や「それぞれの地域ごとにどのようにちがうのだろうか?」等、みんなで一緒に考えましょうと、言っていただいていました。

さあ、どんなふうになるか、楽しみですね。たくさん、考えてくれていますか?

(ちょっとひとこと)

昨日、箱根駅伝で総合優勝した日本体育大学の監督:別府健至さんのお話から・・・

ご自身も全日本大学駅伝で、3年連続区間賞を獲得される等、活躍されましたが、今回、30年ぶり10度目の母校総合優勝を

昨年19位の惨敗から、再生!高校時代の恩師を招聘して、ご指導を仰がれたら・・・

「生活面の指導が行き届いていない。」と一喝されて、消灯時刻の徹底等、生活環境を整えることを重視され、選手との対話時間も増やされて「心をつなぐ駅伝」を実践されたそうです。

生活習慣の大切さを改めて思います。

みなさーん!始業式まで後2日。

生活のリズムをしっかり取り戻してくださいね。