![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/03/b258da23f9cfee49d9809b10abc0ce19.jpg)
閲覧の皆様おつかれさまです!!
浜田です!!
週末は選挙また台風という慌ただしい週明けとなりました。
この国で政治に変化があるときは必ず天候が荒れるような気がするのは自分だけでしょうか・・
通勤などお気を付けいただければと思います。
・・・・・さてさて。
先日の続きとなり恐縮です。
以前は「ホノルル国際空港」だった場所ですが、
今年4月27日から正式名称が変更になり「ダニエル・K・国際空港」になりました。
「ダニエル・K」さんの事を不勉強だった自分は早速調べてみました。
ダニエル・K・イノウエさんはホノルル生まれ(1924年生)の日系アメリカ人で、1963年から50年近くにわたって上院議員に在任していた長老議員であり、上院民主党の重鎮議員の一人でもあったそうです。
大統領継承順位第3位の高位はアメリカ歴史上アジア系アメリカ人が得た地位で最上位となるところまで登り詰めた方とのこと。
空港内には「ダニエル・K・イノウエ」さんの数多くの功績や栄誉を展示しておりました。
もともとご両親はダニエル・Kさんが生まれる前に福岡の八女から、家が燃えてしまった借金からホノルルに出稼ぎにきたそうです。
家が燃えるという災難があったからこそ、偉大なる政治家が生まれたと考えると感慨深いものがあります。
自分もその功績を時間を惜しむ様に眺めておりました。
日本から送られた「旭日大綬章」「桐花大綬章」などもありました。
こちらが若き日の「ダニエル・K・イノウエ」さんです。
フライトの時間が近づくギリギリまで拝見しておりました。
色々調べる中で、コナ空港も2017年1月に「エリソン・オニヅカ・コナ国際空港」と名称変更になっておりました。
ハワイ島コナ出身の宇宙飛行士「エリソン・オニヅカ」さんに由来するそうです。
オニヅカさんはスペースシャトルの搭乗者として殉職された方です。
長くなりそうなので、また機会あればブログで取り上げたいですね・・・・・
ハワイという州と日本の結びつきは本当に歴史があると感じた旅でした。
閲覧の皆様も機会あればぜひ訪れてください!!
・・・・・今日のつぶやき・・・・・
晴れ間が見たい今日この頃です・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます