閲覧の皆様おつかれさまです!!
浜田です!!
ここのところ歳暮期の話がちらほらと出ております。
このご時世ですので、
早めの戦略において、より現状に合わせたスタッフを考えておられますね。
自分も全力で取り組みたいと思います
・・・・・さてさて。
週末は津久井湖にいました!!
いつもお世話になっているボートハウスの娘さんが結婚式ということで、
(社長!!本当におめでとうございました!!)
今日はボートを出せなかったものですから・・・・・。
津久井湖は・・・・・。
自宅から最も近い湖で、
昔は雨の降る日も、風の吹く日も、小雪の舞う日も通った湖です・・・・・。
釣り方やボート操船の右も左もわからない自分を育ててくれたフィールドですわ!!
都心からも割と近く、
このあたりに住んでいるスタッフも多いかと思われますが、
滝があったり、
切り立った渓谷になっていたり・・・・・
非常に自然豊かなフィールドです。
また神奈川県の水瓶として人工に作られた湖でもあり、
!?
橋脚跡や、
トンネル(水門!?)跡や
神社などが沈んでおります。
多くの力の基に湖があることに感謝しなければなりませんね。
久しぶりに懐かしい気持ちになりました!!
もちろん釣れましたよ!!
・・・・・今日のつぶやき・・・・・
先日食べた「たいめいけん」のナポリタンが美味しくって忘れられません!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます