今朝は濃霧で電車が遅れたり車もライトをつけて走っていました。気温も18℃まで上昇し風もなく春真っ盛りの陽気となりました。
ルリビタキは、日本では北海道、本州、四国の高地で繁殖し、冬になると関東以南の山地やひくい山地に移動して越冬する留鳥です。
雄は青い体、雌は尾だけがわずかに青い色をしています。幼鳥の雄雌は同じ色をしていて成鳥の雌とよく似た色で区別がつきにくいようです。
この . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム