風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

ジョウビタキ

2021-01-28 | 自然
ジョウビタキ スズメ目ヒタキ科   林の周辺や河川敷、市街地の空地などやや開けた環境を好み群れずに一羽でいます。時々ピョコンとおじぎをしてして尾を震わせます。分類によってはツグミ科に分類されるようです。 久々にオスに遭えました。メスにはしょっちゅう出会いますがオスは珍しいです。   ジョウビタキ ♂   ジョウビタキ ♀ . . . 本文を読む
コメント

カケス

2021-01-27 | 自然
カケス スズメ目カラス科  屋久島から北海道まで低山から山地の林で普通に見られる鳥です。秋に低山や暖地へ移動するものもいます。警戒心が強く近くでじっと見ることが難しいです。「ジェーッ」というしわがれ声で鳴きますが他の鳥の鳴きまねもします。また、「貯食」と呼ばれる習性があり冬に備えて秋にドングリの実などを落ち葉の下に隠したりします。貯食した場所は記憶しているという能力が高い鳥でもあります。 &n . . . 本文を読む
コメント

猛禽類 ノスリ?

2021-01-26 | 自然
 埼玉緑のトラスト保全8号地(高尾宮岡の景観地)付近で時たま飛んでいる猛禽類がいます。今日珍しく留まっているのに遭遇しました。北本市野外センター側入り口の案内板の上でじっとしていました。道路のすぐそばだったので車の通行で近くの木に移動してしまいましたが何とか撮影に成功です。  ネット検索で名前を調べましたがこれがなかなか難しい。体色などから判断して「ノスリ」と思いますが違っていますか? &nb . . . 本文を読む
コメント

新雪の山々

2021-01-25 | 自然
 天気予報では昨日は関東地方の平野部でも大雪になる予報でしたが幸いにも雪とはならず冷たい雨が一日中降り続いていました。今日は一転朝から素晴らしい青空で暖かい朝を迎えました。周囲の山々は予報通りの積雪で新雪の峰々が目に飛び込んできました。特に奥秩父の山々は今年は雪が少なめ様でしたが昨日の雪で一気に白くなりかなり増えた様子が見て取れます。   富士山   秩父連山   日光白根山 . . . 本文を読む
コメント

野鳥 タシギ他

2021-01-21 | 自然
タシギ チドリ目シギ科  長い嘴が特徴的なタシギは日本では狩猟鳥に指定されていて狩猟の対象にもなっています。フランス料理では食材としても用いられています。長い嘴を根元まで泥に突き刺して虫などを探します。体の割に長い嘴は田んぼで効率よく捕食するために進化したものだといえます。   ルリビタキ スズメ目ヒタキ科  一般的に生物は青い色素を持っていません。鳥類も例外ではなく . . . 本文を読む
コメント