春に咲く花でよく見る黄色い花にミモザが有りますが「ミモザ」という植物は無いそうです。
ミモザと言われている植物はアカシア(マメ科アカシア属)の仲間の総称で、日本の花やで売っているミモザは大体がギンヨウアカシアです。
ミモザは本来はオジギソウ(マメ科オジギソウ属)の学名ですが、葉っぱが似ているフサアカシアがミモザアカシアと呼ばれるようになり「ミモザ=アカシア」という名前が定着して . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム