秋の気配は草木の実からも感じ取れる様になります。
赤城自然園で見ることが出来る個性豊かな草の実です。
ソウシシヨウニンジン(相思子様人参)
実の頂点が黒く熟すものをソウシシヨウニンジンと言いよく似ているが黒くならず赤いままのものはトチバニンジンというそうです。
ヤマシャクヤク(山芍薬)
春に咲いていた真っ白な花が秋の気配が感じるころには強烈 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム