連休明けも各地で猛暑が記録されましたが標高1300m超の赤城山中は気温24℃、平野部とは10℃以上もの温度差があり別世界の様で快適でした。
覚満淵の周辺は夏山の花々があちこちで咲き誇っています。
バイケイソウ
アヤメ
トリアシショウマ
チダケサシ
ノハラアザミ
ノリウツギ
ヒヨドリバナ
オト . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- 通りすがり/ダイサギ? or チュウサギ?
- 元気な野の花/森林公園のレンゲショウマ
- shiro169/上高地散策
- masa-shi166/庭の花
- ぼんぺい/赤城自然園の花(1)
- 風/クガイソウ
- 寒がりたー坊/ペンステモン
- sazanka/ペンステモン
- MAYU的/ペンステモン
- himaarizin/エリシマム