風まかせ~

自分で歩いて得た季節のきまぐれ情報です。気が向いたときに写真付きで時々出します。

北本高尾周辺

2013-01-25 | ぶらぶら散歩

北本市の北西部高尾周辺は桜公園や荒川水辺広場などの公園や宮岡ふるさとの森など自然豊かな場所がたくさんあり、ウオーカーも好きなコースを選んで歩いています。

 

宮岡の森に隣接している氷川神社で珍しいおみくじをみつけました。

今年から始めた「桜咲くみくじ」というそうです。好評ですぐになくなってしまったそうです。

本物の桜が咲く頃にまた出るそうです。

   

 

この氷川神社は、平安時代・貞観11年(869年)創建と伝えられ、スサノウノミコトを主神として6柱の神様を祀ってある由緒ある神社です。

この神社の境内に厳嶋社(弁天社)というのがあります。龍がこの池の杉(龍燈杉)より昇天したとの伝説があり、その杉が台風で倒れたのでその跡地に社を祀ったのがこの社だそうです。

もともとは養蚕の信仰がありましたが女神が祀られているため、現在は安産・女性の守護として崇敬されているそうです。

社殿が低いため階段を下りて参拝するという全国でも珍しい様式の神社です。

 

 

桜公園の下、荒川の緣にほたるの池にアオサギが住み着いています。この池は連日の寒さにもかかわらず凍っていませんでした。今日はシラサギもいました。

    

近くを通った人の話では「毎日あの2匹はいるんだよね」とのことでしたが初めて見ました。

しばらく見ていましたがこの2匹、互いに無視していて絶対に目を合わせることはないみたいでした。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿