皆様今日は、先日NHKテレビで団塊スタイル自分再発見で放映された
輝かしい女性達のお話です。
そこに登場されたお三方をご紹介しますね。
お一人目は92歳の世界一早いアスリート。
69歳の時、地域の運動会で、年代別の対抗リレーで、40台の走者が
欠場され、急遽69歳の女性が地域の体育委員だった福田良昭さんに
頼まれて、走ることに。
それで40台の人たちを追い越して2位でゴール。
お若い頃は卓球をされていて、陸上の経験はなく、69歳にして、
はじめてご自分の能力を知り、陸上を始められたという方です。
したがってマスターズ初出場は70歳の時。
マスターズ陸上と言うのは35歳以上の方々の世界大会で、
そこで、数ゞの新記録を打ち立てられているそうです。
次は59歳にして歌手としてデビューされた女性。なんと還暦の
時には、ファッシヨンモデルとして舞台に立たれました。
其の影には、激太り、親の介護、離婚、壮絶な人生を経て・・・・。
その女性の話。
“したいことが今はできているので、本当に一番いいかも・・・。”
最後は99歳の女性精神科医として、患者と向き合っている方のお話。
ご自宅はエレベーターのない3階で、階段は51段。92歳の時足を
骨折しましたが・・・
その先生のお話。
“第一歩が怖い。踏み出せるかどうかが分かれ道。やればできる。”
(つづく)